CODELOADER
CodeLoader デバイス・レジスタ・プログラミング
CODELOADER
概要
The CodeLoader 4 software is used to program the LMX PLLs and LMK timing devices through either the USB or line print terminal (LPT) port of a computer. This software also provides information on how to program the device by showing the bits that are actually sent.
Which software do I use?
Product | Loop filter & device configuration + simulation | Device register programming |
LMX24xx PLL family | EasyPLL | CodeLoader* |
LMX25xx PLL+VCO family | ||
LMK jitter cleaners and distributors |
*For new designs, use the Clocks and Synthesizers (TICS) Pro Software tool.
ダウンロード
ソフトウェア・プログラミング・ツール
CODELOADER — CodeLoader Device Register Programming v4.19.0
サポート対象の製品とハードウェア
製品
RF PLL とシンセサイザ
クロック ジェネレータ
クロック ジッタ クリーナ
クロック バッファ
ハードウェア開発
評価ボード
CODELOADER — CodeLoader Device Register Programming v4.19.0
製品
RF PLL とシンセサイザ
クロック ジェネレータ
クロック ジッタ クリーナ
クロック バッファ
ハードウェア開発
評価ボード
リリース情報
The design resource accessed as www.ti.com/lit/zip/snac014 or www.ti.com/lit/xx/snac014e/snac014e.zip has been migrated to a new user experience at www.ti.com/tool/jp/download/SNAC014. Please update any bookmarks accordingly.
お役立ちリソース
サポート・ソフトウェア
TICSPRO-SW — TICS Pro GUI and Live Programming Tool for Clocking Devices
サポート対象の製品とハードウェア
製品
RF PLL とシンセサイザ
クロック ジェネレータ
クロック ジッタ クリーナ
クロック ネットワーク シンクロナイザ
クロック バッファ
発振器
ハードウェア開発
評価ボード
TICSPRO-SW — TICS Pro GUI and Live Programming Tool for Clocking Devices
TICS Pro 1.7.9.1 installer binary for Windows operating system
製品
RF PLL とシンセサイザ
クロック ジェネレータ
クロック ジッタ クリーナ
クロック ネットワーク シンクロナイザ
クロック バッファ
発振器
ハードウェア開発
評価ボード
資料
TICS Pro 1.7.9.1 Software Manifest
TICS Pro 1.7.9.1 Release Notes
リリース情報
Improvements
- See release notes for complete list of updates
- LMK5Bxxxxx and LMK5CxxxxxA family: OUT_x_FMT only lists 15: HCSL, and not 79: HCSL
- LMK5B33414 and LMK5C33414A: Fix REF4 validation page missing clock window detector.
Known Issues
- LMK5B and LMK5C family - In some cases, "Assign Selected VCO Settings to Device" and "Apply Output Clock Settings to Device" may need to be pressed twice for certain cascaded configurations to display correctly
- LMK05318 - In some cases, it is necessary to press "Calculate Frequency Plan" twice for correct VCO2 frequency. This issue is resolved in LMK05318B GUI.
- Burst mode page looping requires long delays to halt, and halting may crash the GUI. If possible, do not loop in burst mode.
- User Controls page can sometimes become desynchronized from Raw Registers and other pages. Refer to Raw Registers or other pages for correct values. Saving/Loading and Import/Export of register data is unaffected, and register data will still be written to and read from connected devices correctly.
最新情報
- Bug fix release for LMK5Bxxxxx and LMK5CxxxxxA family
設計ツール
PLLATINUMSIM-SW — PLLatinum Sim Tool
サポート対象の製品とハードウェア
製品
IQ 復調器
RF PLL とシンセサイザ
クロック ジェネレータ
クロック ジッタ クリーナ
クロック ネットワーク シンクロナイザ
クロック バッファ
ハードウェア開発
評価ボード
PLLATINUMSIM-SW — PLLatinum Sim Tool
製品
IQ 復調器
RF PLL とシンセサイザ
クロック ジェネレータ
クロック ジッタ クリーナ
クロック ネットワーク シンクロナイザ
クロック バッファ
ハードウェア開発
評価ボード
リリース情報
Bug fixes
最新情報
- Fixed Kvco calculation bug introduced in 1.6.6
- Added warning for loop bandwidth being restricted due to min high order capacitance.
技術資料
結果が見つかりませんでした。検索条件をクリアしてから、再度検索を試してください。
3 をすべて表示
種類 | タイトル | 最新の英語版をダウンロード | 日付 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
技術記事 | A survival guide to scaling your PLL loop filter design | PDF | HTML | 2016/11/22 | |||
技術記事 | What to do when your PLL does not lock | PDF | HTML | 2016/07/12 | |||
ユーザー・ガイド | CodeLoader 4 Operating Instructions User's Guide (Rev. A) | 2014/07/21 |