LMK01000EVAL

1.6GHz 低ノイズのクロック・バッファ、デバイダ、およびディストリビュータ

LMK01000EVAL

ご注文はこちら

概要

LMK01000 評価キットを使用すると、1.6GHz 高性能クロック・バッファ、デバイダ、およびディストリビュータである LMK01000 を簡単に評価できます。パッケージは、1 枚の評価ボード、評価ボードに関する説明、PC からパラレル・ポート経由でデバイスをプログラミング (構成) するための 1 本のケーブルで構成されています。CodeLoader 4 は、評価ボードのプログラム (構成) に使用できるソフトウェアです。CodeLoader 4 は、Windows 2000 または Windows XP が動作している PC で実行できます。CodeLoader の最新バージョンは、TI の Web サイトからダウンロードできます。また、LMK01010 と LMK01020 を評価する場合も、この評価キットを推奨します。

クロック バッファ
LMK01000 3 個の LVDS 出力と 5 個の LVPECL 出力、1.6GHz、高性能クロック バッファ / 分周器 / 分配器 LMK01010 8 個の LVDS 出力、1.6GHz、高性能クロック バッファ / 分周器 / 分配器 LMK01020 8 個の LVPECL 出力、1.6GHz、高性能クロック バッファ / 分周器 / 分配器
ダウンロード 字幕付きのビデオを表示 ビデオ

詳細はこちら

  1. LMK01000EVAL のご注文
  2. TICSPRO-SW のダウンロードとインストール
  3. LMK01000EVAL user's guide (英語) を読む
  4. TICSRPRO-SW を使用してレジスタを構成

購入と開発の開始

評価ボード

LMK01000EVAL/NOPB — 1.6 GHz Low Noise Clock Buffer, Divider, and Distributor

サポート対象の製品とハードウェア
在庫あり
制限:
TI.com で在庫切れ
TI.com で取り扱いなし

LMK01000EVAL/NOPB 1.6 GHz Low Noise Clock Buffer, Divider, and Distributor

close
バージョン: null
リリース日:
ソフトウェア・プログラミング・ツール

CODELOADER — CodeLoader Device Register Programming v4.19.0

サポート対象の製品とハードウェア

サポート対象の製品とハードウェア

製品
RF PLL とシンセサイザ
LMX2430 RF パーソナル通信向け、3.0GHz/0.8GHz、PLLatinum、デュアル、高周波シンセサイザ LMX2433 RF パーソナル通信向け、3.6GHz/1.7GHz、PLLatinum、デュアル、高周波シンセサイザ LMX2434 RF パーソナル通信向け、5.0GHz/2.5GHz、PLLatinum、低消費電力、デュアル周波数シンセサイザ LMX2470 800MHz 整数 N 分周 PLL 搭載、2.6GHz デルタ シグマ分数 N 分周 PLL LMX2485 RF パーソナル通信向け、500MHz ~ 3GHz、デルタシグマ、低消費電力、デュアル PLL LMX2485E RF パーソナル通信向け、50MHz ~ 3GHz、デルタ シグマ、低消費電力、デュアル PLL LMX2485Q-Q1 車載対応、500MHz ~ 3GHz、デルタ・シグマ、低消費電力、デュアル PLL LMX2486 RF パーソナル通信向け、1GHz ~ 4.5GHz、デルタシグマ、低消費電力、デュアル PLL LMX2487 3.0GHz 整数分周 PLL 搭載、1 ~ 6GHz、低消費電力、デルタシグマ、デュアル PLLatinum 周波数シンセサイザ LMX2487E RF パーソナル通信向け、3GHz ~ 7.5GHz、デルタ シグマ、低消費電力、デュアル PLL LMX2502 VCO 内蔵、周波数シンセサイザ システム LMX2522 VCO 内蔵、PLLatinum デュアル周波数シンセサイザ システム LMX2531 VCO 内蔵、高性能周波数シンセサイザ システム LMX2541 VCO 内蔵、超低ノイズ、PLLatinum 周波数シンセサイザ LMX2581 VCO 内蔵、3.76GHz 広帯域、周波数シンセサイザ
クロック ジェネレータ
LMK02000 PLL 内蔵、3 個の LVDS と 5 個の LVPECL 出力採用、1 ~ 800MHz の高精度クロック分配器 LMK02002 PLL 内蔵、4 個の LVPECL 出力採用、1 ~ 800MHz、高精度クロック分配器 LMK03000 VCO 内蔵、1185 ~ 1296MHz、800fs の RMS ジッタ、高精度クロック コンディショナ LMK03001 VCO 内蔵、1470 ~ 1570MHz、800fs の RMS ジッタ、高精度クロック コンディショナ LMK03002 VCO 内蔵、1566 ~ 1724MHz、800fs の RMS ジッタ、高精度クロック コンディショナ LMK03033 VCO 内蔵、1843 ~ 2160MHz、800fs の RMS ジッタ、高精度クロック コンディショナ LMK03200 VCO 内蔵、高精度、0 ディレイ・クロック・コンディショナ LMK03806 14 出力を搭載した超低ジッタ クロック ジェネレータ
クロック ジッタ クリーナ
LMK04000 複数のカスケード接続 PLL 搭載、高精度クロック・コンディショナ、または低ノイズのクロック・ジッタ・クリーナ LMK04001 2VPEC 対応の 3 個の出力と、LVCOMS 対応の 4 個の出力採用、1430 ~ 1570MHz VCO 搭載、低ノイズ ジッタ クリーナ LMK04002 2VPEC 対応の 3 個の出力と、LVCOMS 対応の 4 個の出力採用、1600 ~ 1750MHz VCO 搭載、低ノイズ ジッタ クリーナ LMK04010 2VPEC/LVPEC 対応の 5 個の出力採用、1185 ~ 1296MHz VCO 搭載、低ノイズ ジッタ クリーナ LMK04011 2VPEC/LVPEC 対応の 5 個の出力採用、1430 ~ 1570MHz VCO 搭載、低ノイズ ジッタ クリーナ LMK04031 2VPEC/LVPEC+LVDS+LVCOMS 対応の 2 個の出力採用、1430 ~ 1570MHz VCO 搭載、低ノイズ ジッタ クリーナ LMK04033 2VPEC/LVPEC+LVDS+LVCOMS 対応の 2 個の出力採用、1840 ~ 2160MHz VCO 搭載、低ノイズ ジッタ クリーナ LMK04100 複数のカスケード接続 PLL 搭載、高精度クロック・コンディショナ、またはクロック・ジッタ・クリーナ LMK04101 2VPEC 対応の 3 個の出力と、LVCOMS 対応の 4 個の出力採用、1430 ~ 1570MHz VCO 内蔵、ジッタ・クリーナ LMK04102 2VPEC 対応の 3 個の出力と、LVCOMS 対応の 4 個の出力採用、1600 ~ 1750MHz VCO 内蔵、ジッタ クリーナ LMK04110 2VPEC/LVPEC 対応の 5 個の出力採用、1185 ~ 1296MHz VCO 内蔵、ジッタ クリーナ LMK04111 2VPEC/LVPEC 対応の 5 個の出力採用、1430 ~ 1570MHz VCO 内蔵、ジッタ・クリーナ LMK04131 2VPEC/LVPEC+LVDS+LVCOMS 対応の 2 個の出力採用、1430 ~ 1570MHz VCO 内蔵、ジッタ・クリーナ LMK04133 2VPEC/LVPEC+LVDS+LVCOMS 対応の 2 個の出力採用、1840 ~ 2160MHz VCO 内蔵、ジッタ・クリーナ LMK04208 6 個のプログラマブル出力採用、超低ノイズ、クロック ジッタ クリーナ LMK04228 デュアル ループ PLL 搭載、超低ノイズ、クロック ジッタ クリーナ LMK04806 デュアル カスケード接続 PLL と 2.5GHz VCO 内蔵、低ノイズのクロック ジッタ クリーナ LMK04808 デュアル ループ PLL と 2.9GHz VCO 内蔵、低ノイズ クロック ジッタ クリーナ LMK04816 デュアル・ループ PLL 搭載、3 入力、低ノイズ・クロック・ジッタ・クリーナ LMK04821 JESD204B サポート、超低ジッタ シンセサイザとジッタ クリーナ LMK04826 1840 ~ 1970MHz の VCO0 内蔵、超低ノイズ、JESD204B 準拠クロック・ジッタ・クリーナ LMK04906 6 個のプログラマブル出力、超低ノイズ、クロック・ジッタ・クリーナ / 逓倍器
クロック バッファ
LMK01000 3 個の LVDS 出力と 5 個の LVPECL 出力、1.6GHz、高性能クロック バッファ / 分周器 / 分配器 LMK01010 8 個の LVDS 出力、1.6GHz、高性能クロック バッファ / 分周器 / 分配器 LMK01020 8 個の LVPECL 出力、1.6GHz、高性能クロック バッファ / 分周器 / 分配器 LMK01801 デュアル クロック分配器
ハードウェア開発
評価ボード
LMK00301EVAL LMK00301 評価ボード LMK01000EVAL 1.6GHz 低ノイズのクロック・バッファ、デバイダ、およびディストリビュータ LMK03033CEVAL 高精度クロック・コンディショナ、VCO 内蔵(1843 ~ 2160 MHz) LMK03806BEVAL LMK03806B 評価ボード
ダウンロードオプション

CODELOADER CodeLoader Device Register Programming v4.19.0

close
バージョン: 01.00.00.0E
リリース日: 2015/12/20
lock = 輸出許可が必要 (1 分)
製品
RF PLL とシンセサイザ
LMX2430 RF パーソナル通信向け、3.0GHz/0.8GHz、PLLatinum、デュアル、高周波シンセサイザ LMX2433 RF パーソナル通信向け、3.6GHz/1.7GHz、PLLatinum、デュアル、高周波シンセサイザ LMX2434 RF パーソナル通信向け、5.0GHz/2.5GHz、PLLatinum、低消費電力、デュアル周波数シンセサイザ LMX2470 800MHz 整数 N 分周 PLL 搭載、2.6GHz デルタ シグマ分数 N 分周 PLL LMX2485 RF パーソナル通信向け、500MHz ~ 3GHz、デルタシグマ、低消費電力、デュアル PLL LMX2485E RF パーソナル通信向け、50MHz ~ 3GHz、デルタ シグマ、低消費電力、デュアル PLL LMX2485Q-Q1 車載対応、500MHz ~ 3GHz、デルタ・シグマ、低消費電力、デュアル PLL LMX2486 RF パーソナル通信向け、1GHz ~ 4.5GHz、デルタシグマ、低消費電力、デュアル PLL LMX2487 3.0GHz 整数分周 PLL 搭載、1 ~ 6GHz、低消費電力、デルタシグマ、デュアル PLLatinum 周波数シンセサイザ LMX2487E RF パーソナル通信向け、3GHz ~ 7.5GHz、デルタ シグマ、低消費電力、デュアル PLL LMX2502 VCO 内蔵、周波数シンセサイザ システム LMX2522 VCO 内蔵、PLLatinum デュアル周波数シンセサイザ システム LMX2531 VCO 内蔵、高性能周波数シンセサイザ システム LMX2541 VCO 内蔵、超低ノイズ、PLLatinum 周波数シンセサイザ LMX2581 VCO 内蔵、3.76GHz 広帯域、周波数シンセサイザ
クロック ジェネレータ
LMK02000 PLL 内蔵、3 個の LVDS と 5 個の LVPECL 出力採用、1 ~ 800MHz の高精度クロック分配器 LMK02002 PLL 内蔵、4 個の LVPECL 出力採用、1 ~ 800MHz、高精度クロック分配器 LMK03000 VCO 内蔵、1185 ~ 1296MHz、800fs の RMS ジッタ、高精度クロック コンディショナ LMK03001 VCO 内蔵、1470 ~ 1570MHz、800fs の RMS ジッタ、高精度クロック コンディショナ LMK03002 VCO 内蔵、1566 ~ 1724MHz、800fs の RMS ジッタ、高精度クロック コンディショナ LMK03033 VCO 内蔵、1843 ~ 2160MHz、800fs の RMS ジッタ、高精度クロック コンディショナ LMK03200 VCO 内蔵、高精度、0 ディレイ・クロック・コンディショナ LMK03806 14 出力を搭載した超低ジッタ クロック ジェネレータ
クロック ジッタ クリーナ
LMK04000 複数のカスケード接続 PLL 搭載、高精度クロック・コンディショナ、または低ノイズのクロック・ジッタ・クリーナ LMK04001 2VPEC 対応の 3 個の出力と、LVCOMS 対応の 4 個の出力採用、1430 ~ 1570MHz VCO 搭載、低ノイズ ジッタ クリーナ LMK04002 2VPEC 対応の 3 個の出力と、LVCOMS 対応の 4 個の出力採用、1600 ~ 1750MHz VCO 搭載、低ノイズ ジッタ クリーナ LMK04010 2VPEC/LVPEC 対応の 5 個の出力採用、1185 ~ 1296MHz VCO 搭載、低ノイズ ジッタ クリーナ LMK04011 2VPEC/LVPEC 対応の 5 個の出力採用、1430 ~ 1570MHz VCO 搭載、低ノイズ ジッタ クリーナ LMK04031 2VPEC/LVPEC+LVDS+LVCOMS 対応の 2 個の出力採用、1430 ~ 1570MHz VCO 搭載、低ノイズ ジッタ クリーナ LMK04033 2VPEC/LVPEC+LVDS+LVCOMS 対応の 2 個の出力採用、1840 ~ 2160MHz VCO 搭載、低ノイズ ジッタ クリーナ LMK04100 複数のカスケード接続 PLL 搭載、高精度クロック・コンディショナ、またはクロック・ジッタ・クリーナ LMK04101 2VPEC 対応の 3 個の出力と、LVCOMS 対応の 4 個の出力採用、1430 ~ 1570MHz VCO 内蔵、ジッタ・クリーナ LMK04102 2VPEC 対応の 3 個の出力と、LVCOMS 対応の 4 個の出力採用、1600 ~ 1750MHz VCO 内蔵、ジッタ クリーナ LMK04110 2VPEC/LVPEC 対応の 5 個の出力採用、1185 ~ 1296MHz VCO 内蔵、ジッタ クリーナ LMK04111 2VPEC/LVPEC 対応の 5 個の出力採用、1430 ~ 1570MHz VCO 内蔵、ジッタ・クリーナ LMK04131 2VPEC/LVPEC+LVDS+LVCOMS 対応の 2 個の出力採用、1430 ~ 1570MHz VCO 内蔵、ジッタ・クリーナ LMK04133 2VPEC/LVPEC+LVDS+LVCOMS 対応の 2 個の出力採用、1840 ~ 2160MHz VCO 内蔵、ジッタ・クリーナ LMK04208 6 個のプログラマブル出力採用、超低ノイズ、クロック ジッタ クリーナ LMK04228 デュアル ループ PLL 搭載、超低ノイズ、クロック ジッタ クリーナ LMK04806 デュアル カスケード接続 PLL と 2.5GHz VCO 内蔵、低ノイズのクロック ジッタ クリーナ LMK04808 デュアル ループ PLL と 2.9GHz VCO 内蔵、低ノイズ クロック ジッタ クリーナ LMK04816 デュアル・ループ PLL 搭載、3 入力、低ノイズ・クロック・ジッタ・クリーナ LMK04821 JESD204B サポート、超低ジッタ シンセサイザとジッタ クリーナ LMK04826 1840 ~ 1970MHz の VCO0 内蔵、超低ノイズ、JESD204B 準拠クロック・ジッタ・クリーナ LMK04906 6 個のプログラマブル出力、超低ノイズ、クロック・ジッタ・クリーナ / 逓倍器
クロック バッファ
LMK01000 3 個の LVDS 出力と 5 個の LVPECL 出力、1.6GHz、高性能クロック バッファ / 分周器 / 分配器 LMK01010 8 個の LVDS 出力、1.6GHz、高性能クロック バッファ / 分周器 / 分配器 LMK01020 8 個の LVPECL 出力、1.6GHz、高性能クロック バッファ / 分周器 / 分配器 LMK01801 デュアル クロック分配器
ハードウェア開発
評価ボード
LMK00301EVAL LMK00301 評価ボード LMK01000EVAL 1.6GHz 低ノイズのクロック・バッファ、デバイダ、およびディストリビュータ LMK03033CEVAL 高精度クロック・コンディショナ、VCO 内蔵(1843 ~ 2160 MHz) LMK03806BEVAL LMK03806B 評価ボード

リリース情報

The design resource accessed as www.ti.com/lit/zip/snac014 or www.ti.com/lit/xx/snac014e/snac014e.zip has been migrated to a new user experience at www.ti.com/tool/jp/download/SNAC014. Please update any bookmarks accordingly.
TI の評価基板に関する標準契約約款が適用されます。

技術資料

star
= TI が選定した主要ドキュメント
結果が見つかりませんでした。検索条件をクリアしてから、再度検索を試してください。
2 をすべて表示
タイプ タイトル 最新の英語版をダウンロード 日付
* EVM ユーザー ガイド (英語) LMK01000 Evaluation Board User's Guide (Rev. B) 2019/07/01
証明書 LMK01000EVAL/NOPB EU Declaration of Conformity (DoC) 2019/01/02

サポートとトレーニング

TI E2E™ フォーラムでは、TI のエンジニアからの技術サポートを提供

投稿されたすべてのフォーラムトピック (英語) を表示

コンテンツは、TI 投稿者やコミュニティ投稿者によって「現状のまま」提供されるもので、TI による仕様の追加を意図するものではありません。使用条件をご確認ください。

TI 製品の品質、パッケージ、ご注文に関するお問い合わせは、TI サポートをご覧ください。