ホーム インターフェイス HDMI、DisplayPort、MIPI の各 IC

165MHz、TMDS DVI トランスミッタ / シリアライザと Panelbus™ IC

製品詳細

Type Bridge Protocols DVI, HDMI Rating Catalog Speed (max) (Gbpp) 3.96 Supply voltage (V) 3.3 Operating temperature range (°C) 0 to 70
Type Bridge Protocols DVI, HDMI Rating Catalog Speed (max) (Gbpp) 3.96 Supply voltage (V) 3.3 Operating temperature range (°C) 0 to 70
HTQFP (PAP) 64 144 mm² 12 x 12
  • DVI (Digital Visual Interface) 準拠1
  • 最大 165MHz のピクセル レートをサポート (60Hz で 1080p と WUXGA を含む)
  • ユニバーサル グラフィックス コントローラ インターフェイス:
    • 12 ビット、デュアル エッジおよび 24 ビット、シングルエッジの入力モード
    • 調整可能な 1.1V~1.8V および標準 3.3V CMOS 入力信号レベル
    • 完全差動およびシングルエンド入力クロック モード
    • Intel™ 81x チップセットと互換性のある標準 Intel 12 ビット デジタル ビデオ ポート
  • PLL ノイズ耐性を強化:
    • オンチップ レギュレータとバイパス コンデンサによりシステム コストを削減
  • 強化されたジッタ性能:
    • HSYNC ジッタ異常なし
    • データ依存ジッタは無視できる程度
  • I2C シリアル インターフェイスを使ってプログラム可能
  • ホットプラグおよびレシーバ検出によるモニタ検出
  • 3.3V 単一電源動作
  • TI の PowerPAD™ パッケージを使用した 64 ピン TQFP
  • TI の高度な 0.18µm EPIC-5™ CMOS プロセステクノロジー
  • SiI164 DVI トランスミッタとピン互換(1)

(1)DVI (Digital Visual Interface) 仕様は、デジタル ディスプレイへの高速デジタル接続のために DDWG (Digital Display Working Group) によって開発された業界標準であり、業界をリードする PC およびコンシューマ エレクトロニクスメーカーによって採用されています。TFP410 は、DVI リビジョン 1.0 仕様に準拠しています。

  • DVI (Digital Visual Interface) 準拠1
  • 最大 165MHz のピクセル レートをサポート (60Hz で 1080p と WUXGA を含む)
  • ユニバーサル グラフィックス コントローラ インターフェイス:
    • 12 ビット、デュアル エッジおよび 24 ビット、シングルエッジの入力モード
    • 調整可能な 1.1V~1.8V および標準 3.3V CMOS 入力信号レベル
    • 完全差動およびシングルエンド入力クロック モード
    • Intel™ 81x チップセットと互換性のある標準 Intel 12 ビット デジタル ビデオ ポート
  • PLL ノイズ耐性を強化:
    • オンチップ レギュレータとバイパス コンデンサによりシステム コストを削減
  • 強化されたジッタ性能:
    • HSYNC ジッタ異常なし
    • データ依存ジッタは無視できる程度
  • I2C シリアル インターフェイスを使ってプログラム可能
  • ホットプラグおよびレシーバ検出によるモニタ検出
  • 3.3V 単一電源動作
  • TI の PowerPAD™ パッケージを使用した 64 ピン TQFP
  • TI の高度な 0.18µm EPIC-5™ CMOS プロセステクノロジー
  • SiI164 DVI トランスミッタとピン互換(1)

(1)DVI (Digital Visual Interface) 仕様は、デジタル ディスプレイへの高速デジタル接続のために DDWG (Digital Display Working Group) によって開発された業界標準であり、業界をリードする PC およびコンシューマ エレクトロニクスメーカーによって採用されています。TFP410 は、DVI リビジョン 1.0 仕様に準拠しています。

TFP410 デバイスは、テキサス・インスツルメンツ の PanelBus™ フラットパネル ディスプレイ製品であり、エンド ツー エンド DVI 1.0 準拠ソリューションの包括的なファミリの一部です。PC およびコンシューマ エレクトロニクス業界を対象にしています。

TFP410 デバイスにはユニバーサル インターフェイスが搭載されており、最も一般的に入手可能なグラフィックス コントローラと直接接続できます。このユニバーサル インターフェイスは、選択可能なバス幅、調節可能な信号レベル、差動/シングルエンド クロックを特長としています。1.1V~1.8V 可変のデジタル インターフェイスにより、低 EMI の高速バスを実現し、12 ビットまたは 24 ビットのインターフェイスとシームレスに接続できます。DVI インターフェイスは、24 ビット True Color ピクセル フォーマットで、165MHz、UXGA までのフラットパネル ディスプレイ解像度をサポートしています。

TFP410 デバイスは、革新的な PanelBus 回路と、TI の先進的な 0.18µm EPIC-5 CMOS プロセス テクノロジー、および TI の超低グランドインダクタンス PowerPAD パッケージを組み合わせたものです。その結果、小型の 64 ピン TQFP パッケージで、信頼性、低消費電流、低ノイズの高速デジタル インターフェイス ソリューションを実現しました。

TFP410 デバイスは、テキサス・インスツルメンツ の PanelBus™ フラットパネル ディスプレイ製品であり、エンド ツー エンド DVI 1.0 準拠ソリューションの包括的なファミリの一部です。PC およびコンシューマ エレクトロニクス業界を対象にしています。

TFP410 デバイスにはユニバーサル インターフェイスが搭載されており、最も一般的に入手可能なグラフィックス コントローラと直接接続できます。このユニバーサル インターフェイスは、選択可能なバス幅、調節可能な信号レベル、差動/シングルエンド クロックを特長としています。1.1V~1.8V 可変のデジタル インターフェイスにより、低 EMI の高速バスを実現し、12 ビットまたは 24 ビットのインターフェイスとシームレスに接続できます。DVI インターフェイスは、24 ビット True Color ピクセル フォーマットで、165MHz、UXGA までのフラットパネル ディスプレイ解像度をサポートしています。

TFP410 デバイスは、革新的な PanelBus 回路と、TI の先進的な 0.18µm EPIC-5 CMOS プロセス テクノロジー、および TI の超低グランドインダクタンス PowerPAD パッケージを組み合わせたものです。その結果、小型の 64 ピン TQFP パッケージで、信頼性、低消費電流、低ノイズの高速デジタル インターフェイス ソリューションを実現しました。

ダウンロード 字幕付きのビデオを表示 ビデオ

技術資料

star =TI が選定したこの製品の主要ドキュメント
結果が見つかりませんでした。検索条件をクリアしてから、再度検索を試してください。
6 をすべて表示
種類 タイトル 最新の英語版をダウンロード 日付
* データシート TFP410 TI PanelBus™ デジタル トランスミッタ データシート (Rev. D 翻訳版) PDF | HTML 英語版 (Rev.D) PDF | HTML 2024年 2月 26日
* エラッタ TFP410 Data Sheet Errata (Rev. A) 2009年 4月 17日
アプリケーション・ノート How to Bridge LVDS/OLDI to HDMI/DVI 2021年 6月 6日
アプリケーション・ノート TFPxxx FAQ (Rev. A) 2019年 5月 2日
アプリケーション概要 DVI on the Motherboard Using the TFP410 2003年 8月 22日
アプリケーション・ノート PanelBus TFP410/TFP510 Design Notes 2003年 3月 18日

設計および開発

その他のアイテムや必要なリソースを参照するには、以下のタイトルをクリックして詳細ページをご覧ください。

シミュレーション・ツール

PSPICE-FOR-TI — TI Design / シミュレーション ツール向け PSpice®

PSpice® for TI は、各種アナログ回路の機能評価に役立つ、設計とシミュレーション向けの環境です。設計とシミュレーションに適したこのフル機能スイートは、Cadence® のアナログ分析エンジンを使用しています。PSpice for TI は無償で使用でき、アナログや電源に関する TI の製品ラインアップを対象とする、業界でも有数の大規模なモデル ライブラリが付属しているほか、選択された一部のアナログ動作モデルも利用できます。

設計とシミュレーション向けの環境である PSpice for TI を使用すると、内蔵のライブラリを使用して、複雑なミックスド (...)
シミュレーション・ツール

TINA-TI — SPICE ベースのアナログ・シミュレーション・プログラム

TINA-TI は、DC 解析、過渡解析、周波数ドメイン解析など、SPICE の標準的な機能すべてを搭載しています。TINA には多彩な後処理機能があり、結果を必要なフォーマットにすることができます。仮想計測機能を使用すると、入力波形を選択し、回路ノードの電圧や波形を仮想的に測定することができます。TINA の回路キャプチャ機能は非常に直観的であり、「クイックスタート」を実現できます。

TINA-TI をインストールするには、約 500MB が必要です。インストールは簡単です。必要に応じてアンインストールも可能です。(そのようなことはないと思いますが)

TINA は DesignSoft (...)

ユーザー ガイド: PDF
英語版 (Rev.A): PDF
リファレンス・デザイン

TIDEP0040 — ソフトウェア無線 (SDR):OMAPL–138 をベースとするハードウェア/ソフトウェアのリファレンス デザイン

ソフトウェア無線 (SDR) は、無線インフラ市場で一般的なアプリケーションです。  このハードウェア リファレンス デザインは、TI の DSP によるリアルタイム信号処理機能とユニバーサル パラレル ポート (uPP)、さらに TI の ADC および DAC を活用しており、SDR アルゴリズム開発者にとって、アルゴリズムやソリューションの迅速な開発とデモンストレーションを可能にするプラットフォームを提供します。
設計ガイド: PDF
回路図: PDF
リファレンス・デザイン

TIDEP-01008 — Jacinto™ ADAS プロセッサ使用マルチ センサ プラットフォームのリファレンス デザイン

このマルチセンサ プラットフォーム リファレンス デザインは、D3 Engineering 社の先進運転支援システム(ADAS)向けであり、主に自動車業界での使用を想定し、認定を受けたデベロッパーの皆様向けに、ADAS アプリケーションのテストと開発に適したフル機能の評価プラットフォームを提供します。  D3 社は、このリファレンス デザインとの組み合わせで動作する、ADAS 組み込みプロセッサ(TDA3x など)を搭載したシステム オン モジュール(SOM)ソリューションも提供しています。

D3 社の DesignCore™ TDA3x 車載スタータ キット

設計ガイド: PDF
回路図: PDF
リファレンス・デザイン

TIDEP0038 — ビジョン分析 OMPA-138 をベースとした、ハードウェア/ソフトウェア・リファレンス・プラットフォームのリファレンス・デザイン

Vision analytics is a critical function for many industrial automated applications including machine vision, inspection automation, surveillance and image processing.  This hardware/software design kit is optimized for vision analytic based applications and provides the all of hardware design (...)
設計ガイド: PDF
回路図: PDF
パッケージ ピン数 CAD シンボル、フットプリント、および 3D モデル
HTQFP (PAP) 64 Ultra Librarian

購入と品質

記載されている情報:
  • RoHS
  • REACH
  • デバイスのマーキング
  • リード端子の仕上げ / ボールの原材料
  • MSL 定格 / ピーク リフロー
  • MTBF/FIT 推定値
  • 使用原材料
  • 認定試験結果
  • 継続的な信頼性モニタ試験結果
記載されている情報:
  • ファブの拠点
  • 組み立てを実施した拠点

推奨製品には、この TI 製品に関連するパラメータ、評価基板、またはリファレンス デザインが存在する可能性があります。

サポートとトレーニング

TI E2E™ フォーラムでは、TI のエンジニアからの技術サポートを提供

コンテンツは、TI 投稿者やコミュニティ投稿者によって「現状のまま」提供されるもので、TI による仕様の追加を意図するものではありません。使用条件をご確認ください。

TI 製品の品質、パッケージ、ご注文に関するお問い合わせは、TI サポートをご覧ください。​​​​​​​​​​​​​​

ビデオ