ホーム パワー マネージメント リニア レギュレータと低ドロップアウト (LDO) レギュレータ

TPS7B67-Q1

アクティブ

車載、PG (パワー グッド) 搭載、450mA、バッテリ直結対応 (40V)、高 PSRR、低静止電流 (IQ)、低ドロップアウト電圧レギュレータ

この製品には新バージョンがあります。

open-in-new 代替品と比較
比較対象デバイスと同等の機能で、ピン配置が異なる製品
TPS7B86-Q1 アクティブ 車載、パワー・グッド機能搭載、500mA、40V、超低静止電流 (IQ)、低ドロップアウト (LDO) リニア・レギュレータ Higher output current rating, tighter accuracy, and option for smaller package.

製品詳細

Rating Automotive Vin (max) (V) 40 Vin (min) (V) 4 Iout (max) (A) 0.45 Output options Adjustable Output, Fixed Output Vout (max) (V) 18 Vout (min) (V) 1.5 Fixed output options (V) 3.3, 5 PSRR at 100 KHz (dB) 60 Iq (typ) (mA) 0.015 Thermal resistance θJA (°C/W) 45 TI functional safety category Functional Safety-Capable Load capacitance (min) (µF) 10 Regulated outputs (#) 1 Features Enable, Power good Accuracy (%) 2 Dropout voltage (Vdo) (typ) (mV) 240 Operating temperature range (°C) -40 to 125
Rating Automotive Vin (max) (V) 40 Vin (min) (V) 4 Iout (max) (A) 0.45 Output options Adjustable Output, Fixed Output Vout (max) (V) 18 Vout (min) (V) 1.5 Fixed output options (V) 3.3, 5 PSRR at 100 KHz (dB) 60 Iq (typ) (mA) 0.015 Thermal resistance θJA (°C/W) 45 TI functional safety category Functional Safety-Capable Load capacitance (min) (µF) 10 Regulated outputs (#) 1 Features Enable, Power good Accuracy (%) 2 Dropout voltage (Vdo) (typ) (mV) 240 Operating temperature range (°C) -40 to 125
HTSSOP (PWP) 20 41.6 mm² 6.5 x 6.4
  • 車載アプリケーション用に認定済み
  • 下記内容でAEC-Q100認定済み
    • デバイス温度グレード1: 動作時周囲温度範囲    –40°C~125°C
    • デバイスHBM ESD分類レベルH2
    • デバイスCDM ESD分類レベルC3B
  • 4V~40Vの広いVIN入力電圧範囲、最大45Vの過渡電圧に対応
  • 最大出力電流: 450mA
  • 低消費電流(IQ)
    • EN = LOW (シャットダウン・モード)のとき4µA未満
    • 軽負荷時15µA(typ.)
  • 低ESR (0.001~20Ω)のセラミック出力安定コンデンサ(VO≥ 2.5Vのとき10µF~500µF、VO = 1.5V~2.5Vのとき22µF~500µF)
  • 400mAでの最大ドロップアウト電圧450mV
  • 1.5V~18Vの可変出力電圧
  • 低電圧入力保護機能(UVLO)
  • パワーオン・リセット機能を搭載
    • プログラム可能なリセット・パルス遅延
    • オープン・ドレイン・リセット出力
  • フォルト保護機能を内蔵
    • 過熱保護機能
    • 短絡保護機能
  • 20ピンHTSSOPパッケージ
  • 車載アプリケーション用に認定済み
  • 下記内容でAEC-Q100認定済み
    • デバイス温度グレード1: 動作時周囲温度範囲    –40°C~125°C
    • デバイスHBM ESD分類レベルH2
    • デバイスCDM ESD分類レベルC3B
  • 4V~40Vの広いVIN入力電圧範囲、最大45Vの過渡電圧に対応
  • 最大出力電流: 450mA
  • 低消費電流(IQ)
    • EN = LOW (シャットダウン・モード)のとき4µA未満
    • 軽負荷時15µA(typ.)
  • 低ESR (0.001~20Ω)のセラミック出力安定コンデンサ(VO≥ 2.5Vのとき10µF~500µF、VO = 1.5V~2.5Vのとき22µF~500µF)
  • 400mAでの最大ドロップアウト電圧450mV
  • 1.5V~18Vの可変出力電圧
  • 低電圧入力保護機能(UVLO)
  • パワーオン・リセット機能を搭載
    • プログラム可能なリセット・パルス遅延
    • オープン・ドレイン・リセット出力
  • フォルト保護機能を内蔵
    • 過熱保護機能
    • 短絡保護機能
  • 20ピンHTSSOPパッケージ

TPS7B6701-Q1、TPS7B6733-Q1、およびTPS7B6750-Q1デバイス(TPS7B67xx-Q1)は、最大40VのVINで動作するよう設計された、低ドロップアウトのリニア・レギュレータです。軽負荷時には静止電流がわずか15µAであるため、車載バッテリの持続時間を大幅に延長可能で、最大450mAの負荷を駆動できます。




TPS7B67xx-Q1ファミリのデバイスは、短絡保護および過電流保護を内蔵しています。パワーアップ時にはリセット遅延とパワー・グッド信号が使用され、出力電圧が安定していてレギュレーション範囲内であることを示します。遅延時間は外付けコンデンサでプログラミングできます。イネーブル機能により、MCUからI/Oポート経由でデバイスのイネーブル/ディセーブルを制御できます。

このデバイス・ファミリは、-40℃~125℃の温度範囲で動作します。

TPS7B6701-Q1、TPS7B6733-Q1、およびTPS7B6750-Q1デバイス(TPS7B67xx-Q1)は、最大40VのVINで動作するよう設計された、低ドロップアウトのリニア・レギュレータです。軽負荷時には静止電流がわずか15µAであるため、車載バッテリの持続時間を大幅に延長可能で、最大450mAの負荷を駆動できます。




TPS7B67xx-Q1ファミリのデバイスは、短絡保護および過電流保護を内蔵しています。パワーアップ時にはリセット遅延とパワー・グッド信号が使用され、出力電圧が安定していてレギュレーション範囲内であることを示します。遅延時間は外付けコンデンサでプログラミングできます。イネーブル機能により、MCUからI/Oポート経由でデバイスのイネーブル/ディセーブルを制御できます。

このデバイス・ファミリは、-40℃~125℃の温度範囲で動作します。

ダウンロード 字幕付きのビデオを表示 ビデオ

類似製品を TI.com でご確認ください

TI.com での在庫状況ごとに分類した、仕様が類似している各種製品。

詳細はこちら

技術資料

star =TI が選定したこの製品の主要ドキュメント
結果が見つかりませんでした。検索条件をクリアしてから、再度検索を試してください。
7 をすべて表示
種類 タイトル 最新の英語版をダウンロード 日付
* データシート TPS7B67xx-Q1 450mA、高電圧、超低IQ、低ドロップアウト・レギュレータ データシート (Rev. D 翻訳版) PDF | HTML 英語版 (Rev.D) PDF | HTML 2018年 6月 28日
機能安全情報 TPS7B67xx-Q1 Functional Safety FIT Rate and Failure Mode Distribution 2019年 12月 17日
アプリケーション・ノート A Topical Index of TI LDO Application Notes (Rev. F) 2019年 6月 27日
技術記事 Discrete SBCs: versatile and scalable solutions for any application PDF | HTML 2017年 7月 27日
EVM ユーザー ガイド (英語) LDO Parallel Design Evaluation Module User's Guide 2016年 9月 14日
アプリケーション・ノート How to Choose TPS7B67xx-Q1 Output Capacitor 2015年 12月 22日
EVM ユーザー ガイド (英語) TPS7B6701EVM User's Guide 2013年 10月 25日

設計および開発

その他のアイテムや必要なリソースを参照するには、以下のタイトルをクリックして詳細ページをご覧ください。

評価ボード

TPS7B6701EVM — TPS7B6701QPWPRQ1 高電圧 LDO 評価基板

Use the TPS7B6701EVM evaluation module (EVM) to evluate the TPS7B67-Q1 device. The TPS7B67-Q1 device is a low-dropout (LDO) linear regulator designed for up to 40-V VIN operations. With a quiescent current of only 15 mA at light loads, the device can drive loads up to 450 mA.

The devices feature an (...)

ユーザー ガイド: PDF
シミュレーション・モデル

TPS7B6701 PSpice Transient Model (Rev. A)

SLVM973A.ZIP (24 KB) - PSpice Model
シミュレーション・モデル

TPS7B6733 PSpice Transient Model (Rev. A)

SLVM977A.ZIP (23 KB) - PSpice Model
シミュレーション・モデル

TPS7B6750 PSpice Transient Model (Rev. A)

SLVM978A.ZIP (24 KB) - PSpice Model
リファレンス・デザイン

TIDA-01418 — HVAC コンプレッサ向け、車載、高電圧、大電力モーター ドライバのリファレンス デザイン

このブラシレス DC(BLDC)モーター向けリファレンス デザインは、UCC27712-Q1 ハイサイド / ローサイド ゲート ドライバと、その後段に配置したディスクリート IGBT ハーフ ブリッジを使用して、車載用の HVAC コンプレッサを制御します。このリファレンス デザインは、TI の InstaSPIN™ ソフトウェアと 3 相モーター制御アルゴリズムを組み合わせて使用しています。その結果、設計者は Piccolo マイコンの ROM(読み取り専用メモリ)に格納されている特別なライブラリを使用し、センサレス モーター制御アプリケーションでエキスパート (...)
設計ガイド: PDF
回路図: PDF
リファレンス・デザイン

TIDA-01184 — 座席ヒーター用スマート電源スイッチのリファレンス デザイン

このリファレンス デザインは、車載用のシート ヒーターの制御に使用する TPS1HA08-Q1 デバイスを紹介します。このシステムは 1 枚のメイン ボードと、発熱素子で構成されており、車載用のシート ヒーターで見受けられる抵抗性の発熱素子を表しています。このシステムは、各シートの温度を互いに独立して制御する能力を提示するほか、障害イベントを考慮に入れて堅牢な診断機能と保護機能を実現します。該当するアプリケーションは、シート ヒーター、クライメート コントロール(空調制御システム)、デフロスタ(霜取り)、グロー プラグ、タンク ヒーターなど、あらゆる種類の制御型発熱素子です。
設計ガイド: PDF
回路図: PDF
リファレンス・デザイン

TIDA-00743 — 車載用 2MHz クラスD 4 チャネル 21W オーディオ アンプ (Class AB フォーム ファクタ) リファレンス デザイン

TIDA-00743 リファレンス デザインは、標準的な Class-AB オーディオ パワー アンプ モジュール向けに設計されたシステムにおけるデジタル入力 Class-D オーディオ アンプの評価用に設計された小型モジュールです。この設計は、Class-D アンプによる消費電力低減の実例を示します。この設計は、TAS6424-Q1 の 2.1MHz 動作によってコンパクトなパワー アンプ ソリューションを実現する方法を示します。
設計ガイド: PDF
回路図: PDF
リファレンス・デザイン

TIDA-01237 — 車載マルチスイッチ検出インターフェイス (MSDI) のリファレンス デザイン

マルチスイッチ検出インターフェイス(MSDI)デバイスによるさまざまな高電圧(HV)スイッチ入力のためのリファレンス デザインです。ボディ コントロール モジュール(BCM)、フェイスプレート、トップ コラム モジュール(TCM)の各アプリケーションで MSDI デバイスを使用した HV スイッチ入力の実用例を紹介したユーザーズ ガイドもご用意しています。リファレンス デザインは広い入力電圧範囲 (VIN) の低ドロップアウト (LDO) レギュレータを使用して、固定 3.3V マイコン電源電圧を生成します。
設計ガイド: PDF
回路図: PDF
パッケージ ピン数 CAD シンボル、フットプリント、および 3D モデル
HTSSOP (PWP) 20 Ultra Librarian

購入と品質

記載されている情報:
  • RoHS
  • REACH
  • デバイスのマーキング
  • リード端子の仕上げ / ボールの原材料
  • MSL 定格 / ピーク リフロー
  • MTBF/FIT 推定値
  • 使用原材料
  • 認定試験結果
  • 継続的な信頼性モニタ試験結果
記載されている情報:
  • ファブの拠点
  • 組み立てを実施した拠点

推奨製品には、この TI 製品に関連するパラメータ、評価基板、またはリファレンス デザインが存在する可能性があります。

サポートとトレーニング

TI E2E™ フォーラムでは、TI のエンジニアからの技術サポートを提供

コンテンツは、TI 投稿者やコミュニティ投稿者によって「現状のまま」提供されるもので、TI による仕様の追加を意図するものではありません。使用条件をご確認ください。

TI 製品の品質、パッケージ、ご注文に関するお問い合わせは、TI サポートをご覧ください。​​​​​​​​​​​​​​

ビデオ