ホーム インターフェイス CAN トランシーバ

TCAN1042-Q1

アクティブ

車載対応、フレキシブル データ レート対応、故障保護機能搭載、CAN トランシーバ

この製品には新バージョンがあります。

open-in-new 代替品と比較
比較対象デバイスのアップグレード版機能を搭載した、ドロップイン代替製品
TCAN1044A-Q1 アクティブ 車載対応、スタンバイ機能搭載、拡張版 CAN トランシーバ Alternative packaging and enhanced features

製品詳細

Protocols CAN, CAN FD Number of channels 1 Supply voltage (V) 4.5 to 5.5 Bus fault voltage (V) -58 to 58 Signaling rate (max) (Mbps) 2 Rating Automotive
Protocols CAN, CAN FD Number of channels 1 Supply voltage (V) 4.5 to 5.5 Bus fault voltage (V) -58 to 58 Signaling rate (max) (Mbps) 2 Rating Automotive
SOIC (D) 8 29.4 mm² 4.9 x 6 VSON (DRB) 8 9 mm² 3 x 3
  • AEC-Q100 (グレード 1):車載アプリケーション認定済み
  • ISO 11898-2:2016 および ISO 11898-5:2007 物理層規格に適合
  • 機能安全対応
  • 「ターボ」CAN:
    • すべてのデバイスが Classic CAN および 2Mbps CAN FD (フレキシブル・データ・レート) をサポート、「G」オプションは 5Mbps をサポート
    • 短く対称的な伝搬遅延時間と高速なループ時間により、タイミング・マージンを強化
    • 負荷のある CAN ネットワークでより高いデータ・レートを実現
  • EMC 性能:コモン・モード・チョークを使わずに SAE J2962-2 と IEC 62228-3 (最大 500kbps) をサポート
  • 3.3V および 5V の MCU をサポートする I/O 電圧範囲
  • 無電源時の理想的なパッシブ動作
    • バスおよびロジック端子は高インピーダンス (無負荷)
    • バスおよび RXD 出力は電源オン / 電源オフ時にグリッチ・フリーで動作
  • 保護機能
    • IEC ESD 保護:最大±15kV
    • バス・フォルト保護:±58V (H バージョン以外) および ±70V (H バージョン)
    • VCC および VIO (V バージョンのみ) 電源端子の低電圧保護
    • ドライバ・ドミナント・タイムアウト (TXD DTO):データ・レート 10kbps まで対応
    • サーマル・シャットダウン保護 (TSD)
  • レシーバの同相入力電圧:±30V
  • ループ遅延 (標準値):110ns
  • 接合部温度範囲:-55℃~150℃
  • SOIC (8) および自動光学検査 (AOI) 機能を強化したリードレス VSON (8) パッケージ (3.0mm × 3.0mm) で供給
  • AEC-Q100 (グレード 1):車載アプリケーション認定済み
  • ISO 11898-2:2016 および ISO 11898-5:2007 物理層規格に適合
  • 機能安全対応
  • 「ターボ」CAN:
    • すべてのデバイスが Classic CAN および 2Mbps CAN FD (フレキシブル・データ・レート) をサポート、「G」オプションは 5Mbps をサポート
    • 短く対称的な伝搬遅延時間と高速なループ時間により、タイミング・マージンを強化
    • 負荷のある CAN ネットワークでより高いデータ・レートを実現
  • EMC 性能:コモン・モード・チョークを使わずに SAE J2962-2 と IEC 62228-3 (最大 500kbps) をサポート
  • 3.3V および 5V の MCU をサポートする I/O 電圧範囲
  • 無電源時の理想的なパッシブ動作
    • バスおよびロジック端子は高インピーダンス (無負荷)
    • バスおよび RXD 出力は電源オン / 電源オフ時にグリッチ・フリーで動作
  • 保護機能
    • IEC ESD 保護:最大±15kV
    • バス・フォルト保護:±58V (H バージョン以外) および ±70V (H バージョン)
    • VCC および VIO (V バージョンのみ) 電源端子の低電圧保護
    • ドライバ・ドミナント・タイムアウト (TXD DTO):データ・レート 10kbps まで対応
    • サーマル・シャットダウン保護 (TSD)
  • レシーバの同相入力電圧:±30V
  • ループ遅延 (標準値):110ns
  • 接合部温度範囲:-55℃~150℃
  • SOIC (8) および自動光学検査 (AOI) 機能を強化したリードレス VSON (8) パッケージ (3.0mm × 3.0mm) で供給

この CAN トランシーバ・ファミリは、ISO11898-2 (2016) 高速 CAN (コントローラ・エリア・ネットワーク) の物理層規格に適合しています。すべてのデバイスが、最大 2Mbps (メガビット/秒) の CAN FD ネットワークで使用するよう設計されています。型番に「G」接尾辞が含まれているデバイスは最大 5Mbps のデータ・レート用に設計されており、「V」付きのバージョンには I/O レベル用のセカンダリ電源入力があり、入力ピンのスレッショルドと RXD 出力レベルがシフトされます。 このファミリはリモート・ウェイク要求機能付きの低消費電力スタンバイ・モードを備えています。さらに、デバイスとネットワークの堅牢性の強化のため、すべてのデバイスに多くの保護機能が組み込まれています。

この CAN トランシーバ・ファミリは、ISO11898-2 (2016) 高速 CAN (コントローラ・エリア・ネットワーク) の物理層規格に適合しています。すべてのデバイスが、最大 2Mbps (メガビット/秒) の CAN FD ネットワークで使用するよう設計されています。型番に「G」接尾辞が含まれているデバイスは最大 5Mbps のデータ・レート用に設計されており、「V」付きのバージョンには I/O レベル用のセカンダリ電源入力があり、入力ピンのスレッショルドと RXD 出力レベルがシフトされます。 このファミリはリモート・ウェイク要求機能付きの低消費電力スタンバイ・モードを備えています。さらに、デバイスとネットワークの堅牢性の強化のため、すべてのデバイスに多くの保護機能が組み込まれています。

ダウンロード 字幕付きのビデオを表示 ビデオ

技術資料

star =TI が選定したこの製品の主要ドキュメント
結果が見つかりませんでした。検索条件をクリアしてから、再度検索を試してください。
6 をすべて表示
種類 タイトル 最新の英語版をダウンロード 日付
* データシート TCAN1042-Q1車載、フォルト保護機能搭載 CAN FD 付き CAN トランシーバ データシート (Rev. D 翻訳版) PDF | HTML 英語版 (Rev.D) PDF | HTML 2021年 12月 16日
アプリケーション・ノート Protecting Automotive CAN Bus Systems From ESD Overvoltage Events PDF | HTML 2022年 4月 27日
機能安全情報 TCAN1042x-Q1 Functional Safety, FIT Rate, Failure Mode Distribution and Pin FMA (Rev. A) PDF | HTML 2021年 12月 8日
ユーザー・ガイド TCAN Evaluation Module (Rev. A) 2021年 3月 16日
技術記事 Explore the non-speed-related benefits of CAN FD PDF | HTML 2017年 1月 12日
ホワイト・ペーパー Simplify CAN bus implementations with chokeless transceivers 2016年 3月 24日

設計および開発

その他のアイテムや必要なリソースを参照するには、以下のタイトルをクリックして詳細ページをご覧ください。

評価ボード

AWR2E44PEVM — AWR2E44P 評価基板

AWR2E44PEVM は、AWR2E44P ミリ波センシング デバイス向けの使いやすい評価ボードで、DCA1000EVM に直接接続できます。この評価基板 (EVM) キットには、オンチップの ARM® Cortex-R5F® コントローラとハードウェア アクセラレータ (HWA 2.1) に適したソフトウェアの開発を開始するために必要なものがすべて付属しています。また、プログラミングやデバッグに適したオンボード エミュレーション機能と、複数のボタンや LED をオンボード搭載しているため、シンプルなユーザー インターフェイスを迅速に統合できます。
ユーザー ガイド: PDF | HTML
評価ボード

IWRL6432AOPEVM — IWRL6432AOP アンテナ搭載パッケージ (AoP) 封止、シングルチップ、60GHz ミリ波センサの評価基板

IWRL6432AOPEVM は、FR4 をベースとした、IWRL6432AOP ミリ波センシング デバイス向けの使いやすく低コストの評価ボードです。スタンドアロン動作と、未加工 ADC キャプチャ / 信号処理の開発に適した DCA1000EVM への直接接続が可能です。この評価基板 (EVM) には、オンチップのハードウェア アクセラレータと低消費電力の Arm Cortex®-M4F プロセッサを使用してソフトウェア開発を開始するために必要な要素すべてが付属しています。
ユーザー ガイド: PDF | HTML
評価ボード

TCAN-SOIC8-EVM — 8 ピン SOIC または SOT パッケージ封止の CAN トランシーバ向け、ユニバーサル評価基板

TCAN-SOIC8-EVM は、ユーザーが TI の 8 ピン CAN トランシーバ デバイスを評価する手段として開発されました。このボードを採用すると、部品のフットプリントやジャンパのオプションに関してフレキシブルな評価を実行できます。

ユーザー ガイド: PDF | HTML
評価ボード

TCAN1042DEVM — TCAN10xx コントローラ エリア ネットワーク (CAN) 評価基板

この評価基板 (EVM) は、TCAN1042D CAN トランシーバーが工場出荷時にインストールされた状態で付属しています。ユーザーはこの CAN EVM を再構成し、TI のすべての CAN トランシーバ ファミリで使用できます。TCAN33x、SN65HVD23x、SN65HVD25x、SN65HVD10x0、および SN65HVDA54x のいずれかを使用し、トランシーバを置き換えて評価基板の複数のジャンパを設定します。この EVM には、基本的な CAN 評価、CAN トランシーバの性能を評価するために必要な負荷および終端に関するさまざまな設定などの構成が付属しています。

ユーザー ガイド: PDF
評価ボード

TCAN1462EVM — TCAN1462-Q1 車載信号改善対応 CAN FD トランシーバの評価基板

この評価基板 (EVM) は TCAN162DRQ1 を実装済みであり、信号改善対応 (SIC) ネットワークでトランシーバの動作評価に使用できます。ユーザー ガイドに記載のように、この評価基板のトランシーバを置き換え、複数のジャンパを設定すると、いずれも 8 ピン の CAN トランシーバである TCAN1042(V)/51(V)、TCAN1044(A)(V)/57(A)(V)、TCAN1462(V) と組み合わせて使用するようにこの評価基板を構成できます。

ユーザー ガイド: PDF | HTML
シミュレーション・モデル

TCAN1042 IBIS Model

SLLM305.ZIP (34 KB) - IBIS Model
シミュレーション・モデル

TCAN1042 TINA-TI Reference Design

SLLM402.TSC (13 KB) - TINA-TI Reference Design
シミュレーション・モデル

TCAN1042-Q1 TINA-TI Transient Spice Model

SLLM403.ZIP (2 KB) - TINA-TI Spice Model
シミュレーション・ツール

PSPICE-FOR-TI — TI Design / シミュレーション ツール向け PSpice®

PSpice® for TI は、各種アナログ回路の機能評価に役立つ、設計とシミュレーション向けの環境です。設計とシミュレーションに適したこのフル機能スイートは、Cadence® のアナログ分析エンジンを使用しています。PSpice for TI は無償で使用でき、アナログや電源に関する TI の製品ラインアップを対象とする、業界でも有数の大規模なモデル ライブラリが付属しているほか、選択された一部のアナログ動作モデルも利用できます。

設計とシミュレーション向けの環境である PSpice for TI を使用すると、内蔵のライブラリを使用して、複雑なミックスド (...)
シミュレーション・ツール

TINA-TI — SPICE ベースのアナログ・シミュレーション・プログラム

TINA-TI は、DC 解析、過渡解析、周波数ドメイン解析など、SPICE の標準的な機能すべてを搭載しています。TINA には多彩な後処理機能があり、結果を必要なフォーマットにすることができます。仮想計測機能を使用すると、入力波形を選択し、回路ノードの電圧や波形を仮想的に測定することができます。TINA の回路キャプチャ機能は非常に直観的であり、「クイックスタート」を実現できます。

TINA-TI をインストールするには、約 500MB が必要です。インストールは簡単です。必要に応じてアンインストールも可能です。(そのようなことはないと思いますが)

TINA は DesignSoft (...)

ユーザー ガイド: PDF
英語版 (Rev.A): PDF
リファレンス・デザイン

TIDM-02009 — ASIL D 安全性コンセプト検証済み、高速トラクション、双方向 DC/DC 変換のリファレンス デザイン

このリファレンス デザインは、単一の TMS320F28388D リアルタイム C2000™ マイコンを使用して、HEV/EV のトラクション インバータおよび双方向 DC/DC コンバータを制御する方法を提示します。トラクション制御機能はソフトウェア ベースのリゾルバ / デジタル コンバータ (RDC) を使用し、最高 20,000RPM に達する高速でモーターを駆動します。DC/DC コンバータは、位相シフト フルブリッジ (PSFB) トポロジーと同期整流 (SR) 方式を採用したピーク電流モード制御 (PCMC) 手法を使用します。トラクション インバータ段は、UCC5870-Q1 (...)
設計ガイド: PDF
回路図: PDF
リファレンス・デザイン

TIDA-010268 — ローサイド MOSFET 制御機能搭載、5S ~ 7S (5 ~ 7 個の直列) のバッテリ パック モニタのリファレンス デザイン

このリファレンス デザインは、セル電圧精度が高い、5S ~ 7S (5 ~ 7 個の直列) のリチウムイオンまたはリン酸鉄リチウム (LiFePO4) のバッテリ パック設計を提示します。この設計では、各セルの電圧、パックの電流、セル、MOSFET (金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ) の温度を高精度で監視し、リチウムイオンと LiFePO4 のバッテリ パックを、セル過電圧、セル低電圧、過熱、充電時と放電時の過電流、放電時短絡の状態から保護します。この製品は、ハイサイド N チャネル MOSFET アーキテクチャを採用し、オンとオフの強力な駆動能力を確保しています。このリファレンス (...)
設計ガイド: PDF
リファレンス・デザイン

TIDA-020029 — 車載リア ライト向け、デジタル インターフェイス LED 駆動モジュールのリファレンス デザイン

このリファレンス デザインは、インタラクティブなテール ライト クラスタのような車載リアライト アプリケーション向けに、コスト効率の優れたソリューションを実現します。この種のクラスタは、自動車から他の自動車への通知や、自動車設計のパーソナライズに使用できます。このリファレンス デザインには、2 つのリニア LED ドライバが搭載されています。LED ドライバの FlexWire インターフェイスは UART をベースとしており、CAN (コントローラ エリア ネットワーク) の物理層 (または LIN (local interconnect network) オプション) (...)
設計ガイド: PDF
回路図: PDF
リファレンス・デザイン

TIDEP-01020 — ゲートウェイ、ドライバー支援システム、自動運転システム向け車載ドメイン コントローラのリファレンス デザイン

現在市販されている自動車のうち、分散アーキテクチャを採用した車種は、個別の ECU (電子制御ユニット) を使用しています。この種の ECU は一般的に、新しく登場する自動車アーキテクチャが必要とする複雑なタスクやデータの移動を取り扱うための処理能力や高速インターフェイスが不足しています。より高度な水準の機能を実現するには、DMIPS (処理能力)、データ帯域幅、電力効率の適切な組み合わせが必要です。TI の Jacinto™ 7 ファミリに属する DRA829V と TDA4VM の各プロセッサは、この種のアーキテクチャが必要とする性能、電力要件、車載インターフェイスを実現しています。

(...)

設計ガイド: PDF
回路図: PDF
リファレンス・デザイン

TIDA-01238 — コントローラ エリア ネットワーク (CAN)、選択可能な終端リファレンス デザイン付き

通常、コントローラ エリア ネットワーク (CAN) や RS–485 のようなバス通信技術では、ネットワーク内で最も離れた両端のノードに 120Ω の終端抵抗を接続し、それ以外のノードには終端を設けません。このプロセスでは、ハードウェア設計者が最終用途のレイアウトを把握している必要がありますが、ハードウェア設計者が製品のエンド ユーザであるとは限らないため、必ずしもそうとは限りません。  TIDA–01238 は、個々の CAN ノードで終端を選択可能にする 2 (...)
設計ガイド: PDF
回路図: PDF
パッケージ ピン数 CAD シンボル、フットプリント、および 3D モデル
SOIC (D) 8 Ultra Librarian
VSON (DRB) 8 Ultra Librarian

購入と品質

記載されている情報:
  • RoHS
  • REACH
  • デバイスのマーキング
  • リード端子の仕上げ / ボールの原材料
  • MSL 定格 / ピーク リフロー
  • MTBF/FIT 推定値
  • 使用原材料
  • 認定試験結果
  • 継続的な信頼性モニタ試験結果
記載されている情報:
  • ファブの拠点
  • 組み立てを実施した拠点

推奨製品には、この TI 製品に関連するパラメータ、評価基板、またはリファレンス デザインが存在する可能性があります。

サポートとトレーニング

TI E2E™ フォーラムでは、TI のエンジニアからの技術サポートを提供

コンテンツは、TI 投稿者やコミュニティ投稿者によって「現状のまま」提供されるもので、TI による仕様の追加を意図するものではありません。使用条件をご確認ください。

TI 製品の品質、パッケージ、ご注文に関するお問い合わせは、TI サポートをご覧ください。​​​​​​​​​​​​​​

ビデオ