SK-AM62

Sitara™ プロセッサ向け AM62x スタータ キット

概要

AM62x スタータ キット (SK) 評価基板 (EVM) は、AM62x SoC (システム オン チップ) をベースとしたスタンドアロンのテスト / 開発プラットフォームです。AM62x プロセッサは、クワッドコアの 64 ビット Arm®-Cortex®-A53 マイクロプロセッサと、シングルコアの Arm Cortex-R5F マイコン (MCU) と、Arm Cortex-M4F マイコンで構成されています。

SK-AM62 は、ディスクリート電源ソリューションを活用する汎用アプリケーションに適した、AM62x スタータ キットの 1 つのバージョンです。

SK-AM62 を使用すると、ドット密度 (DPI) の高い HDMI (高品位マルチメディア インターフェイス) や LVDS (低電圧差動信号伝送)を経由するデュアル ディスプレイ機能、またシリアル、イーサネット、USB、その他のインターフェイスを使用した産業用通信ソリューションの実験を実施できます。

SK-AM62は、HDMI ディスプレイまたは外部 LVDS パネルを使用する HMI (ヒューマン マシン インターフェイス) やコントロール パネルなど、最大 2K の解像度の各種ディスプレイ アプリケーションで使用できます。産業用の豊富なインターフェイスを搭載し、最大で 1.4GHz のクワッド A53 を使用できる Arm の強力な性能は、PLC (プログラマブル ロジック コントローラ)、オートメーション制御、モニタ / スーパーバイザ システムなどの幅広いアプリケーション向けに優れた制御機能と通信機能を実現するのに役立ちます。

加えて、SK-AM62 は他のプロセッサまたはシステムと通信できるほか、通信ゲートウェイとして動作することも可能です。この製品はさらに、標準リモート I/O システムとして直接動作すること、または産業用通信ネットワークに接続したシンプルなセンサとして動作することができます。Code Composer Studio™ (CCSTUDIO) 統合開発環境 (IDE) のような標準的な開発ツールを使用し、組込み済みエミュレーション ロジックを通じてエミュレーションとデバッグを実施することもできます。

特長
  • 処理中
    • 4 個の Arm Cortex-A53 を搭載した AM6254
    • 3D GPU (グラフィックス処理ユニット)
    • 1 個の Cortex-M4F
    • 2 個の PRU-SS
  • ディスプレイ
    • デュアル ディスプレイ サポート、最大 2K のディスプレイ解像度に対応
    • 1 個のデュアルチャネル LVDS
    • オーディオ コーデック TLV320AIC3106 を搭載し、DPI/RGB444 を経由する 1 個の HDMI コネクタ
  • WiLink™ 8 WL1837MOD モジュールを通じたデュアル バンド Wi-Fi®、Bluetooth®/Bluetooth Low Energy 5.1。TSN (時間に制約のあるネットワーク) をサポートする 2 個の RJ-45 イーサネット (1000/100Mbps)
  • 接続機能
    • 1 個の USB 2.0 Type-A
    • USB ブートをサポートする 1 個の Type-C デュアル ロール デバイス (DRD) USB 2.0
    • オンボードの XDS110 JTAG (Joint Test Action Group) エミュレータ
    • USB 2.0-B を経由する 4 個の UART (ユニバーサル非同期レシーバ / トランスミッタ)
  • ストレージ
    • 2GB DDR4
    • SK (スタータ キット) 上にある複数のブート可能インターフェイス
    • 取り外し可能な microSD
    • USB
    • QSPI (クワッド シリアル ペリフェラル インターフェイス)
    • イーサネット
    • UART
  • ソフトウェア
    • TI のプロセッサ SDK Linux®
    • RT-Linux
    • AM62x 向け、Android™ 対応の TI プロセッサ SDK
    • Wi-Fi など、すぐに使用できるデモ

付属しない:
  • USB-C® の 5V から 15V への変換、3A の電源、ケーブル
  • MicroSD カード
  • UART シリアル通信との接続向け USB micro-B ケーブル

ダウンロード 字幕付きのビデオを表示 ビデオ
重要な注意事項

SK-AM62 はプロトタイプの評価基板であり、数量限定で提供しています。

購入と開発の開始

ハードウェア、ソフトウェア、資料の詳細確認

ハードウェアとソフトウェアのパッケージ

Start your entry analytics application development with SK-AM62

パッケージの表示

Start your entry analytics application development with SK-AM62

close
AM62x processor enables smart Arm-based edgeAI solution based on ease-of-use Linux software, at very low power.
評価ボード

SK-AM62 — AM62x starter kit for Sitara™ processors

必須
これが必要な理由 This is the EVM you need to develop on in order to experience edge AI demo - facial recognition, authentication and human behavior analytics.
サポート対象の製品とハードウェア
在庫あり
制限:
TI.com で在庫切れ
TI.com で取り扱いなし

SK-AM62 AM62x starter kit for Sitara™ processors

close
バージョン: null
リリース日:
ソフトウェア開発キット (SDK)

PROCESSOR-SDK-LINUX-AM62X — Processor SDK Linux for AM62x

必須
これが必要な理由 This software development kit (SDK) is a fundamental Linux software platform for your development, providing easy setup and fast out-of-the-box access to benchmarks and demos.
サポート対象の製品とハードウェア

サポート対象の製品とハードウェア

製品
Arm ベースのプロセッサ
AM620-Q1 車載、ドライバー監視機能とネットワーク機能と V2X (車車間および路車間通信) システム向けの安全機能を組み込んだコンピューティング SoC (システム オン チップ) AM623 Arm® Cortex®-A53 ベースの物体検出機能とジェスチャ認識機能搭載、IoT (モノのインターネット) とゲートウェイ向け SoC AM625 Arm® Cortex®-A53 ベースのエッジAI とフル HD デュアル ディスプレイを組み合わせた、人間と機械の対話型操作向け SoC AM625-Q1 車載、デジタル クラスタ向けの安全機能を組み込んだディスプレイ向け SoC (システム オン チップ) AM625SIP Arm® Cortex®-A53 と統合型 LPDDR4 を採用した汎用のシステム イン パッケージ
ハードウェア開発
評価ボード
BEAGL-PLAY-SBC BeagleBoard.org 財団による BeaglePlay® シングルボードコンピュータは、AM62x をベースにしています。 SK-AM62 Sitara™ プロセッサ向け AM62x スタータ キット SK-AM62-LP 低消費電力 Sitara™ プロセッサ向け AM62x スタータ キット SK-AM62-SIP Sitara™ プロセッサ向け、AM62x システム イン パッケージ スタータ キット SK-AM62B Sitara™ AM62x プロセッサ向け、AM62B スタータ キット評価基板 (EVM) SK-AM62B-P1 AM62x PMIC (パワー マネージメント IC) 搭載、スタータ キット
ダウンロードオプション

PROCESSOR-SDK-LINUX-AM62X Processor SDK Linux for AM62x

close

Processor SDK LINUX AM62x - Linux Installer for sources, pre-built binaries and file system images generated using Yocto build environment

SHA-256 チェックサム

Processor SDK LINUX AM62x SIP - Linux Installer for sources, pre-built binaries and file system images generated using Yocto build environment

SHA-256 チェックサム

Processor SDK LINUX AM62x Yocto - SD card image

SHA-256 チェックサム

Processor SDK LINUX AM62xx-LP Yocto - SD card image

SHA-256 チェックサム

Processor SDK LINUX AM62x SIP Yocto - SD card image

SHA-256 チェックサム

Processor SDK LINUX AM62x Jailhouse Hypervisor - SD card image

SHA-256 チェックサム

Processor SDK LINUX AM62xx-LP Jailhouse Hypervisor - SD card image

SHA-256 チェックサム

Processor SDK LINUX AM62x Debian Trixie - SD card image

SHA-256 チェックサム

Processor SDK LINUX AM62x SIP Debian Trixie - SD card image

SHA-256 チェックサム

Processor SDK LINUX AM62x-LP Debian Trixie - SD card image

SHA-256 チェックサム

Processor SDK LINUX AM62x Buildroot - SD card image

SHA-256 チェックサム

Processor SDK LINUX Beagleplay Yocto - SD card image

SHA-256 チェックサム

Get access to latest bug fixes and feature enhancements with Yocto build environment

製品
Arm ベースのプロセッサ
AM620-Q1 車載、ドライバー監視機能とネットワーク機能と V2X (車車間および路車間通信) システム向けの安全機能を組み込んだコンピューティング SoC (システム オン チップ) AM623 Arm® Cortex®-A53 ベースの物体検出機能とジェスチャ認識機能搭載、IoT (モノのインターネット) とゲートウェイ向け SoC AM625 Arm® Cortex®-A53 ベースのエッジAI とフル HD デュアル ディスプレイを組み合わせた、人間と機械の対話型操作向け SoC AM625-Q1 車載、デジタル クラスタ向けの安全機能を組み込んだディスプレイ向け SoC (システム オン チップ) AM625SIP Arm® Cortex®-A53 と統合型 LPDDR4 を採用した汎用のシステム イン パッケージ
ハードウェア開発
評価ボード
BEAGL-PLAY-SBC BeagleBoard.org 財団による BeaglePlay® シングルボードコンピュータは、AM62x をベースにしています。 SK-AM62 Sitara™ プロセッサ向け AM62x スタータ キット SK-AM62-LP 低消費電力 Sitara™ プロセッサ向け AM62x スタータ キット SK-AM62-SIP Sitara™ プロセッサ向け、AM62x システム イン パッケージ スタータ キット SK-AM62B Sitara™ AM62x プロセッサ向け、AM62B スタータ キット評価基板 (EVM) SK-AM62B-P1 AM62x PMIC (パワー マネージメント IC) 搭載、スタータ キット

資料

Quick Start Guide for the AM62x/AM62xSIP Starter Kit (SK) board

Quick Start Guide for the Beagleplay board

Learn how to build embedded systems using AM62 processors

Yocto SDK user manual for developers

Instructions to build Linux image using Yocto build environment

Debian SDK manual for developers with build instructions

Buildroot SDK manual for developers with build instructions

Get the various Linux Performance Benchmarks for this release

Software manifest for Yocto Linux - Processor SDK AM62x SIP

Software manifest for Yocto Linux - Processor SDK AM62x/AM62x LP/Beagleplay

Software manifest for Jailhouse Hypervisor - Processor SDK AM62x/AM62x LP

Software manifest for Debian Linux - Processor SDK AM62x/AM62x LP

Software manifest for Debian Linux - Processor SDK AM62xSIP

Software manifest for Buildroot Linux - Processor SDK AM62x

Build Sheet of supported features for AM62x/AM62LP/AM62SIP

リリース情報

Thank you for your interest in PROCESSOR SDK LINUX AM62X Software Development Kit (SDK). This SDK is a Linux only package. The Processor SDK is a unified software platform for TI embedded processors providing easy setup and fast out-of-the-box access to benchmarks and demos. All releases of Processor SDK are consistent across TI’s broad portfolio, allowing developers to seamlessly reuse and develop software across devices.

This release adds support for High Security - Field Securable (HS-FS) devices. For more information, please see the Migration Guide.

TI Linux CI/CD Snapshot

AM62x Snapshot

AM62x SIP Snapshot

In order to improve access to the very latest bug fixes and feature enhancements, TI is enabling Continuous Integration and Continuous Deployment (CI/CD) for AM62x processors. The patches for these changes have always been available on public repositories hosted on git.ti.com, and these source repositories could be built using the Yocto build environment on a daily basis. The new TI Linux CI/CD Snapshot makes it even easier to consume these changes with pre-built binaries of Linux boot images to try out on TI Evaluation Modules (EVMs and SKs) before migrating or picking the patches. A detailed test report is also published to help users understand the status of the build and features being validated. The Linux boot images from a snapshot can be regenerated using sources by following the build instructions provided on the snapshot page.

The daily snapshot is not a replacement for the official Processors SDK releases which have full documentation, training and support. The snapshot is a new easy way to try bug fixes and feature enhancements planned for the next SDK while enabling much more tighter integration with customizations and application development. This improved integration should allow users to release their customized code built on the SDKs more quickly and confidently.

最新情報

  • Long Term Stable (LTS) Kernel update to 6.12.35 and U-boot 2025.01 based bootloaders
  • Falcon mode through R5 SPL bypassing the A-core SPL and U-Boot stage
  • First 2025 LTS release for AM62SIP platform based on 6.12 Kernel
  • Yocto scarthgap (LTS) based build environment and filesystem
  • Debian (Trixie) distribution and pre-built deb packages based on Armbian Framework
  • Buildroot distribution based on 2025.02
  • Snagfactory v2.3 (factory flashing) support on SK-AM62
  • Jailhouse Hypervisor based on LTS Kernel 6.12.35
  • Yocto Filesystem now supports Qt 6.9 Application Development Framework, providing an out-of-box TI Apps Launcher experience based on Qt6
オンライン・トレーニング

AM62-ACADEMY — AM62x Academy

オプション
サポート対象の製品とハードウェア

サポート対象の製品とハードウェア

製品
Arm ベースのプロセッサ
AM620-Q1 車載、ドライバー監視機能とネットワーク機能と V2X (車車間および路車間通信) システム向けの安全機能を組み込んだコンピューティング SoC (システム オン チップ) AM623 Arm® Cortex®-A53 ベースの物体検出機能とジェスチャ認識機能搭載、IoT (モノのインターネット) とゲートウェイ向け SoC AM625 Arm® Cortex®-A53 ベースのエッジAI とフル HD デュアル ディスプレイを組み合わせた、人間と機械の対話型操作向け SoC AM625-Q1 車載、デジタル クラスタ向けの安全機能を組み込んだディスプレイ向け SoC (システム オン チップ) AM625SIP Arm® Cortex®-A53 と統合型 LPDDR4 を採用した汎用のシステム イン パッケージ
ハードウェア開発
評価ボード
SK-AM62 Sitara™ プロセッサ向け AM62x スタータ キット SK-AM62-LP 低消費電力 Sitara™ プロセッサ向け AM62x スタータ キット SK-AM62-SIP Sitara™ プロセッサ向け、AM62x システム イン パッケージ スタータ キット SK-AM62B Sitara™ AM62x プロセッサ向け、AM62B スタータ キット評価基板 (EVM) SK-AM62B-P1 AM62x PMIC (パワー マネージメント IC) 搭載、スタータ キット

AM62-ACADEMY AM62x Academy

close
バージョン: 1.00.00.00
リリース日: 2023/11/10
製品
Arm ベースのプロセッサ
AM620-Q1 車載、ドライバー監視機能とネットワーク機能と V2X (車車間および路車間通信) システム向けの安全機能を組み込んだコンピューティング SoC (システム オン チップ) AM623 Arm® Cortex®-A53 ベースの物体検出機能とジェスチャ認識機能搭載、IoT (モノのインターネット) とゲートウェイ向け SoC AM625 Arm® Cortex®-A53 ベースのエッジAI とフル HD デュアル ディスプレイを組み合わせた、人間と機械の対話型操作向け SoC AM625-Q1 車載、デジタル クラスタ向けの安全機能を組み込んだディスプレイ向け SoC (システム オン チップ) AM625SIP Arm® Cortex®-A53 と統合型 LPDDR4 を採用した汎用のシステム イン パッケージ
ハードウェア開発
評価ボード
SK-AM62 Sitara™ プロセッサ向け AM62x スタータ キット SK-AM62-LP 低消費電力 Sitara™ プロセッサ向け AM62x スタータ キット SK-AM62-SIP Sitara™ プロセッサ向け、AM62x システム イン パッケージ スタータ キット SK-AM62B Sitara™ AM62x プロセッサ向け、AM62B スタータ キット評価基板 (EVM) SK-AM62B-P1 AM62x PMIC (パワー マネージメント IC) 搭載、スタータ キット

リリース情報

AM62-ACADEMY first release.

資料と関連リソース
ハードウェアとソフトウェアのパッケージ

Get started with your HMI/Gateway Linux + Wi-Fi design out of box

パッケージの表示

Get started with your HMI/Gateway Linux + Wi-Fi design out of box

close
Get easy-to-develop network performance with wireless connectivity with out-of-box software and drivers for display panels, home gateway or data concentrators.
評価ボード

SK-AM62 — AM62x starter kit for Sitara™ processors

必須
これが必要な理由 This is the EVM you need to develop on in order to experience AM62x processor with WL1837 solution for connecting to remote access points and cloud using Wi-Fi.
サポート対象の製品とハードウェア
在庫あり
制限:
TI.com で在庫切れ
TI.com で取り扱いなし

SK-AM62 AM62x starter kit for Sitara™ processors

close
バージョン: null
リリース日:
ソフトウェア開発キット (SDK)

PROCESSOR-SDK-ANDROID-AM62X — Processor SDK Android for AM62x

必須
これが必要な理由 This software development kit (SDK) is a fundamental Linux software platform for your development, providing easy setup and fast out-of-the-box access to benchmarks and demos.
サポート対象の製品とハードウェア

サポート対象の製品とハードウェア

製品
Arm ベースのプロセッサ
AM620-Q1 車載、ドライバー監視機能とネットワーク機能と V2X (車車間および路車間通信) システム向けの安全機能を組み込んだコンピューティング SoC (システム オン チップ) AM625 Arm® Cortex®-A53 ベースのエッジAI とフル HD デュアル ディスプレイを組み合わせた、人間と機械の対話型操作向け SoC AM625-Q1 車載、デジタル クラスタ向けの安全機能を組み込んだディスプレイ向け SoC (システム オン チップ)
ハードウェア開発
評価ボード
SK-AM62 Sitara™ プロセッサ向け AM62x スタータ キット
ダウンロードオプション

PROCESSOR-SDK-ANDROID-AM62X Processor SDK Android for AM62x

close

Prebuilt Android eMMC Binaries for SK-AM62x EVM

SHA-256 チェックサム

AM62x 10.01.01 Kernel Source Package

SHA-256 チェックサム

AM62x 10.01.01 U-boot Source Package

SHA-256 チェックサム

Standalone ARMv7 Toolchain - ARM GCC 13.2 rel1 hard-float toolchain

製品
Arm ベースのプロセッサ
AM620-Q1 車載、ドライバー監視機能とネットワーク機能と V2X (車車間および路車間通信) システム向けの安全機能を組み込んだコンピューティング SoC (システム オン チップ) AM625 Arm® Cortex®-A53 ベースのエッジAI とフル HD デュアル ディスプレイを組み合わせた、人間と機械の対話型操作向け SoC AM625-Q1 車載、デジタル クラスタ向けの安全機能を組み込んだディスプレイ向け SoC (システム オン チップ)
ハードウェア開発
評価ボード
SK-AM62 Sitara™ プロセッサ向け AM62x スタータ キット

資料

Processor SDK ANDROID AM62X - Online Android SDK user manual for developers

AM62x 10.01.01 Software License Manifest

Android Open Source Project License Manifest - System

Android Open Source Project License Manifest - Vendor

リリース情報

Thank you for your interest in PROCESSOR SDK ANDROID AM62X Software Development Kit (SDK). This SDK is a Android only package. The Processor SDK is a unified software platform for TI embedded processors providing easy setup and fast out-of-the-box access to Android development. All releases of Processor SDK are consistent across TI’s broad portfolio, allowing developers to seamlessly reuse and develop software across devices.

最新情報

  • Android Version 15 / Linux LTS Kernel Version 6.6
  • GPU accelerated UI
  • CC33xx Wi-Fi Support
  • Audio output/input
  • USB Camera / CSI Camera
  • Ethernet
  • SELinux Enforcing mode with user build
  • Support for GSI (Generic System Image)
  • Support for LVDS panel and dual display (Mirroring and Extended)
オンライン・トレーニング

AM62-ACADEMY — AM62x Academy

オプション
サポート対象の製品とハードウェア

サポート対象の製品とハードウェア

製品
Arm ベースのプロセッサ
AM620-Q1 車載、ドライバー監視機能とネットワーク機能と V2X (車車間および路車間通信) システム向けの安全機能を組み込んだコンピューティング SoC (システム オン チップ) AM623 Arm® Cortex®-A53 ベースの物体検出機能とジェスチャ認識機能搭載、IoT (モノのインターネット) とゲートウェイ向け SoC AM625 Arm® Cortex®-A53 ベースのエッジAI とフル HD デュアル ディスプレイを組み合わせた、人間と機械の対話型操作向け SoC AM625-Q1 車載、デジタル クラスタ向けの安全機能を組み込んだディスプレイ向け SoC (システム オン チップ) AM625SIP Arm® Cortex®-A53 と統合型 LPDDR4 を採用した汎用のシステム イン パッケージ
ハードウェア開発
評価ボード
SK-AM62 Sitara™ プロセッサ向け AM62x スタータ キット SK-AM62-LP 低消費電力 Sitara™ プロセッサ向け AM62x スタータ キット SK-AM62-SIP Sitara™ プロセッサ向け、AM62x システム イン パッケージ スタータ キット SK-AM62B Sitara™ AM62x プロセッサ向け、AM62B スタータ キット評価基板 (EVM) SK-AM62B-P1 AM62x PMIC (パワー マネージメント IC) 搭載、スタータ キット

AM62-ACADEMY AM62x Academy

close
バージョン: 1.00.00.00
リリース日: 2023/11/10
製品
Arm ベースのプロセッサ
AM620-Q1 車載、ドライバー監視機能とネットワーク機能と V2X (車車間および路車間通信) システム向けの安全機能を組み込んだコンピューティング SoC (システム オン チップ) AM623 Arm® Cortex®-A53 ベースの物体検出機能とジェスチャ認識機能搭載、IoT (モノのインターネット) とゲートウェイ向け SoC AM625 Arm® Cortex®-A53 ベースのエッジAI とフル HD デュアル ディスプレイを組み合わせた、人間と機械の対話型操作向け SoC AM625-Q1 車載、デジタル クラスタ向けの安全機能を組み込んだディスプレイ向け SoC (システム オン チップ) AM625SIP Arm® Cortex®-A53 と統合型 LPDDR4 を採用した汎用のシステム イン パッケージ
ハードウェア開発
評価ボード
SK-AM62 Sitara™ プロセッサ向け AM62x スタータ キット SK-AM62-LP 低消費電力 Sitara™ プロセッサ向け AM62x スタータ キット SK-AM62-SIP Sitara™ プロセッサ向け、AM62x システム イン パッケージ スタータ キット SK-AM62B Sitara™ AM62x プロセッサ向け、AM62B スタータ キット評価基板 (EVM) SK-AM62B-P1 AM62x PMIC (パワー マネージメント IC) 搭載、スタータ キット

リリース情報

AM62-ACADEMY first release.

資料と関連リソース
TI クラウド・トレーニング AM62x design gallery
ハードウェアとソフトウェアのパッケージ

Get started with your video doorbell applications with AM62x processor

パッケージの表示

Get started with your video doorbell applications with AM62x processor

close
Simplifying your video door bell design with the AM62x processor which offers rich peripherals, including direct camera support, and Arm-based Linux software for facial recognition.
評価ボード

SK-AM62 — AM62x starter kit for Sitara™ processors

必須
これが必要な理由 This is the EVM you need to develop on in order to experience the highly accurate people detection AI solution for your new generation video doorbell design.
サポート対象の製品とハードウェア
在庫あり
制限:
TI.com で在庫切れ
TI.com で取り扱いなし

SK-AM62 AM62x starter kit for Sitara™ processors

close
バージョン: null
リリース日:
ソフトウェア開発キット (SDK)

PROCESSOR-SDK-LINUX-AM62X — Processor SDK Linux for AM62x

必須
これが必要な理由 This software development kit (SDK) is a fundamental Linux software platform for your development, providing easy setup and fast out-of-the-box access to benchmarks and demos.
サポート対象の製品とハードウェア

サポート対象の製品とハードウェア

製品
Arm ベースのプロセッサ
AM620-Q1 車載、ドライバー監視機能とネットワーク機能と V2X (車車間および路車間通信) システム向けの安全機能を組み込んだコンピューティング SoC (システム オン チップ) AM623 Arm® Cortex®-A53 ベースの物体検出機能とジェスチャ認識機能搭載、IoT (モノのインターネット) とゲートウェイ向け SoC AM625 Arm® Cortex®-A53 ベースのエッジAI とフル HD デュアル ディスプレイを組み合わせた、人間と機械の対話型操作向け SoC AM625-Q1 車載、デジタル クラスタ向けの安全機能を組み込んだディスプレイ向け SoC (システム オン チップ) AM625SIP Arm® Cortex®-A53 と統合型 LPDDR4 を採用した汎用のシステム イン パッケージ
ハードウェア開発
評価ボード
BEAGL-PLAY-SBC BeagleBoard.org 財団による BeaglePlay® シングルボードコンピュータは、AM62x をベースにしています。 SK-AM62 Sitara™ プロセッサ向け AM62x スタータ キット SK-AM62-LP 低消費電力 Sitara™ プロセッサ向け AM62x スタータ キット SK-AM62-SIP Sitara™ プロセッサ向け、AM62x システム イン パッケージ スタータ キット SK-AM62B Sitara™ AM62x プロセッサ向け、AM62B スタータ キット評価基板 (EVM) SK-AM62B-P1 AM62x PMIC (パワー マネージメント IC) 搭載、スタータ キット
ダウンロードオプション

PROCESSOR-SDK-LINUX-AM62X Processor SDK Linux for AM62x

close

Processor SDK LINUX AM62x - Linux Installer for sources, pre-built binaries and file system images generated using Yocto build environment

SHA-256 チェックサム

Processor SDK LINUX AM62x SIP - Linux Installer for sources, pre-built binaries and file system images generated using Yocto build environment

SHA-256 チェックサム

Processor SDK LINUX AM62x Yocto - SD card image

SHA-256 チェックサム

Processor SDK LINUX AM62xx-LP Yocto - SD card image

SHA-256 チェックサム

Processor SDK LINUX AM62x SIP Yocto - SD card image

SHA-256 チェックサム

Processor SDK LINUX AM62x Jailhouse Hypervisor - SD card image

SHA-256 チェックサム

Processor SDK LINUX AM62xx-LP Jailhouse Hypervisor - SD card image

SHA-256 チェックサム

Processor SDK LINUX AM62x Debian Trixie - SD card image

SHA-256 チェックサム

Processor SDK LINUX AM62x SIP Debian Trixie - SD card image

SHA-256 チェックサム

Processor SDK LINUX AM62x-LP Debian Trixie - SD card image

SHA-256 チェックサム

Processor SDK LINUX AM62x Buildroot - SD card image

SHA-256 チェックサム

Processor SDK LINUX Beagleplay Yocto - SD card image

SHA-256 チェックサム

Get access to latest bug fixes and feature enhancements with Yocto build environment

製品
Arm ベースのプロセッサ
AM620-Q1 車載、ドライバー監視機能とネットワーク機能と V2X (車車間および路車間通信) システム向けの安全機能を組み込んだコンピューティング SoC (システム オン チップ) AM623 Arm® Cortex®-A53 ベースの物体検出機能とジェスチャ認識機能搭載、IoT (モノのインターネット) とゲートウェイ向け SoC AM625 Arm® Cortex®-A53 ベースのエッジAI とフル HD デュアル ディスプレイを組み合わせた、人間と機械の対話型操作向け SoC AM625-Q1 車載、デジタル クラスタ向けの安全機能を組み込んだディスプレイ向け SoC (システム オン チップ) AM625SIP Arm® Cortex®-A53 と統合型 LPDDR4 を採用した汎用のシステム イン パッケージ
ハードウェア開発
評価ボード
BEAGL-PLAY-SBC BeagleBoard.org 財団による BeaglePlay® シングルボードコンピュータは、AM62x をベースにしています。 SK-AM62 Sitara™ プロセッサ向け AM62x スタータ キット SK-AM62-LP 低消費電力 Sitara™ プロセッサ向け AM62x スタータ キット SK-AM62-SIP Sitara™ プロセッサ向け、AM62x システム イン パッケージ スタータ キット SK-AM62B Sitara™ AM62x プロセッサ向け、AM62B スタータ キット評価基板 (EVM) SK-AM62B-P1 AM62x PMIC (パワー マネージメント IC) 搭載、スタータ キット

資料

Quick Start Guide for the AM62x/AM62xSIP Starter Kit (SK) board

Quick Start Guide for the Beagleplay board

Learn how to build embedded systems using AM62 processors

Yocto SDK user manual for developers

Instructions to build Linux image using Yocto build environment

Debian SDK manual for developers with build instructions

Buildroot SDK manual for developers with build instructions

Get the various Linux Performance Benchmarks for this release

Software manifest for Yocto Linux - Processor SDK AM62x SIP

Software manifest for Yocto Linux - Processor SDK AM62x/AM62x LP/Beagleplay

Software manifest for Jailhouse Hypervisor - Processor SDK AM62x/AM62x LP

Software manifest for Debian Linux - Processor SDK AM62x/AM62x LP

Software manifest for Debian Linux - Processor SDK AM62xSIP

Software manifest for Buildroot Linux - Processor SDK AM62x

Build Sheet of supported features for AM62x/AM62LP/AM62SIP

リリース情報

Thank you for your interest in PROCESSOR SDK LINUX AM62X Software Development Kit (SDK). This SDK is a Linux only package. The Processor SDK is a unified software platform for TI embedded processors providing easy setup and fast out-of-the-box access to benchmarks and demos. All releases of Processor SDK are consistent across TI’s broad portfolio, allowing developers to seamlessly reuse and develop software across devices.

This release adds support for High Security - Field Securable (HS-FS) devices. For more information, please see the Migration Guide.

TI Linux CI/CD Snapshot

AM62x Snapshot

AM62x SIP Snapshot

In order to improve access to the very latest bug fixes and feature enhancements, TI is enabling Continuous Integration and Continuous Deployment (CI/CD) for AM62x processors. The patches for these changes have always been available on public repositories hosted on git.ti.com, and these source repositories could be built using the Yocto build environment on a daily basis. The new TI Linux CI/CD Snapshot makes it even easier to consume these changes with pre-built binaries of Linux boot images to try out on TI Evaluation Modules (EVMs and SKs) before migrating or picking the patches. A detailed test report is also published to help users understand the status of the build and features being validated. The Linux boot images from a snapshot can be regenerated using sources by following the build instructions provided on the snapshot page.

The daily snapshot is not a replacement for the official Processors SDK releases which have full documentation, training and support. The snapshot is a new easy way to try bug fixes and feature enhancements planned for the next SDK while enabling much more tighter integration with customizations and application development. This improved integration should allow users to release their customized code built on the SDKs more quickly and confidently.

最新情報

  • Long Term Stable (LTS) Kernel update to 6.12.35 and U-boot 2025.01 based bootloaders
  • Falcon mode through R5 SPL bypassing the A-core SPL and U-Boot stage
  • First 2025 LTS release for AM62SIP platform based on 6.12 Kernel
  • Yocto scarthgap (LTS) based build environment and filesystem
  • Debian (Trixie) distribution and pre-built deb packages based on Armbian Framework
  • Buildroot distribution based on 2025.02
  • Snagfactory v2.3 (factory flashing) support on SK-AM62
  • Jailhouse Hypervisor based on LTS Kernel 6.12.35
  • Yocto Filesystem now supports Qt 6.9 Application Development Framework, providing an out-of-box TI Apps Launcher experience based on Qt6
オンライン・トレーニング

AM62-ACADEMY — AM62x Academy

オプション
サポート対象の製品とハードウェア

サポート対象の製品とハードウェア

製品
Arm ベースのプロセッサ
AM620-Q1 車載、ドライバー監視機能とネットワーク機能と V2X (車車間および路車間通信) システム向けの安全機能を組み込んだコンピューティング SoC (システム オン チップ) AM623 Arm® Cortex®-A53 ベースの物体検出機能とジェスチャ認識機能搭載、IoT (モノのインターネット) とゲートウェイ向け SoC AM625 Arm® Cortex®-A53 ベースのエッジAI とフル HD デュアル ディスプレイを組み合わせた、人間と機械の対話型操作向け SoC AM625-Q1 車載、デジタル クラスタ向けの安全機能を組み込んだディスプレイ向け SoC (システム オン チップ) AM625SIP Arm® Cortex®-A53 と統合型 LPDDR4 を採用した汎用のシステム イン パッケージ
ハードウェア開発
評価ボード
SK-AM62 Sitara™ プロセッサ向け AM62x スタータ キット SK-AM62-LP 低消費電力 Sitara™ プロセッサ向け AM62x スタータ キット SK-AM62-SIP Sitara™ プロセッサ向け、AM62x システム イン パッケージ スタータ キット SK-AM62B Sitara™ AM62x プロセッサ向け、AM62B スタータ キット評価基板 (EVM) SK-AM62B-P1 AM62x PMIC (パワー マネージメント IC) 搭載、スタータ キット

AM62-ACADEMY AM62x Academy

close
バージョン: 1.00.00.00
リリース日: 2023/11/10
製品
Arm ベースのプロセッサ
AM620-Q1 車載、ドライバー監視機能とネットワーク機能と V2X (車車間および路車間通信) システム向けの安全機能を組み込んだコンピューティング SoC (システム オン チップ) AM623 Arm® Cortex®-A53 ベースの物体検出機能とジェスチャ認識機能搭載、IoT (モノのインターネット) とゲートウェイ向け SoC AM625 Arm® Cortex®-A53 ベースのエッジAI とフル HD デュアル ディスプレイを組み合わせた、人間と機械の対話型操作向け SoC AM625-Q1 車載、デジタル クラスタ向けの安全機能を組み込んだディスプレイ向け SoC (システム オン チップ) AM625SIP Arm® Cortex®-A53 と統合型 LPDDR4 を採用した汎用のシステム イン パッケージ
ハードウェア開発
評価ボード
SK-AM62 Sitara™ プロセッサ向け AM62x スタータ キット SK-AM62-LP 低消費電力 Sitara™ プロセッサ向け AM62x スタータ キット SK-AM62-SIP Sitara™ プロセッサ向け、AM62x システム イン パッケージ スタータ キット SK-AM62B Sitara™ AM62x プロセッサ向け、AM62B スタータ キット評価基板 (EVM) SK-AM62B-P1 AM62x PMIC (パワー マネージメント IC) 搭載、スタータ キット

リリース情報

AM62-ACADEMY first release.

資料と関連リソース
TI クラウド・トレーニング AM62x design gallery
ハードウェアとソフトウェアのパッケージ

Develop your new dual display Linux HMI design out of box

パッケージの表示

Develop your new dual display Linux HMI design out of box

close
AM62x processor offers full-HD dual display support with rich communication peripherals for wired and wireless conectivity based on mainline Linux.
評価ボード

SK-AM62 — AM62x starter kit for Sitara™ processors

必須
これが必要な理由 This is the EVM you need to develop on in order to experience the great dual display feature through HDMI over DPI and LVDS for your Linux HMI design.
サポート対象の製品とハードウェア
在庫あり
制限:
TI.com で在庫切れ
TI.com で取り扱いなし

SK-AM62 AM62x starter kit for Sitara™ processors

close
バージョン: null
リリース日:
ソフトウェア開発キット (SDK)

PROCESSOR-SDK-LINUX-AM62X — Processor SDK Linux for AM62x

必須
これが必要な理由 This software development kit (SDK) is a fundamental Linux software platform for your development, providing easy setup and fast out-of-the-box access to benchmarks and demos.
サポート対象の製品とハードウェア

サポート対象の製品とハードウェア

製品
Arm ベースのプロセッサ
AM620-Q1 車載、ドライバー監視機能とネットワーク機能と V2X (車車間および路車間通信) システム向けの安全機能を組み込んだコンピューティング SoC (システム オン チップ) AM623 Arm® Cortex®-A53 ベースの物体検出機能とジェスチャ認識機能搭載、IoT (モノのインターネット) とゲートウェイ向け SoC AM625 Arm® Cortex®-A53 ベースのエッジAI とフル HD デュアル ディスプレイを組み合わせた、人間と機械の対話型操作向け SoC AM625-Q1 車載、デジタル クラスタ向けの安全機能を組み込んだディスプレイ向け SoC (システム オン チップ) AM625SIP Arm® Cortex®-A53 と統合型 LPDDR4 を採用した汎用のシステム イン パッケージ
ハードウェア開発
評価ボード
BEAGL-PLAY-SBC BeagleBoard.org 財団による BeaglePlay® シングルボードコンピュータは、AM62x をベースにしています。 SK-AM62 Sitara™ プロセッサ向け AM62x スタータ キット SK-AM62-LP 低消費電力 Sitara™ プロセッサ向け AM62x スタータ キット SK-AM62-SIP Sitara™ プロセッサ向け、AM62x システム イン パッケージ スタータ キット SK-AM62B Sitara™ AM62x プロセッサ向け、AM62B スタータ キット評価基板 (EVM) SK-AM62B-P1 AM62x PMIC (パワー マネージメント IC) 搭載、スタータ キット
ダウンロードオプション

PROCESSOR-SDK-LINUX-AM62X Processor SDK Linux for AM62x

close

Processor SDK LINUX AM62x - Linux Installer for sources, pre-built binaries and file system images generated using Yocto build environment

SHA-256 チェックサム

Processor SDK LINUX AM62x SIP - Linux Installer for sources, pre-built binaries and file system images generated using Yocto build environment

SHA-256 チェックサム

Processor SDK LINUX AM62x Yocto - SD card image

SHA-256 チェックサム

Processor SDK LINUX AM62xx-LP Yocto - SD card image

SHA-256 チェックサム

Processor SDK LINUX AM62x SIP Yocto - SD card image

SHA-256 チェックサム

Processor SDK LINUX AM62x Jailhouse Hypervisor - SD card image

SHA-256 チェックサム

Processor SDK LINUX AM62xx-LP Jailhouse Hypervisor - SD card image

SHA-256 チェックサム

Processor SDK LINUX AM62x Debian Trixie - SD card image

SHA-256 チェックサム

Processor SDK LINUX AM62x SIP Debian Trixie - SD card image

SHA-256 チェックサム

Processor SDK LINUX AM62x-LP Debian Trixie - SD card image

SHA-256 チェックサム

Processor SDK LINUX AM62x Buildroot - SD card image

SHA-256 チェックサム

Processor SDK LINUX Beagleplay Yocto - SD card image

SHA-256 チェックサム

Get access to latest bug fixes and feature enhancements with Yocto build environment

製品
Arm ベースのプロセッサ
AM620-Q1 車載、ドライバー監視機能とネットワーク機能と V2X (車車間および路車間通信) システム向けの安全機能を組み込んだコンピューティング SoC (システム オン チップ) AM623 Arm® Cortex®-A53 ベースの物体検出機能とジェスチャ認識機能搭載、IoT (モノのインターネット) とゲートウェイ向け SoC AM625 Arm® Cortex®-A53 ベースのエッジAI とフル HD デュアル ディスプレイを組み合わせた、人間と機械の対話型操作向け SoC AM625-Q1 車載、デジタル クラスタ向けの安全機能を組み込んだディスプレイ向け SoC (システム オン チップ) AM625SIP Arm® Cortex®-A53 と統合型 LPDDR4 を採用した汎用のシステム イン パッケージ
ハードウェア開発
評価ボード
BEAGL-PLAY-SBC BeagleBoard.org 財団による BeaglePlay® シングルボードコンピュータは、AM62x をベースにしています。 SK-AM62 Sitara™ プロセッサ向け AM62x スタータ キット SK-AM62-LP 低消費電力 Sitara™ プロセッサ向け AM62x スタータ キット SK-AM62-SIP Sitara™ プロセッサ向け、AM62x システム イン パッケージ スタータ キット SK-AM62B Sitara™ AM62x プロセッサ向け、AM62B スタータ キット評価基板 (EVM) SK-AM62B-P1 AM62x PMIC (パワー マネージメント IC) 搭載、スタータ キット

資料

Quick Start Guide for the AM62x/AM62xSIP Starter Kit (SK) board

Quick Start Guide for the Beagleplay board

Learn how to build embedded systems using AM62 processors

Yocto SDK user manual for developers

Instructions to build Linux image using Yocto build environment

Debian SDK manual for developers with build instructions

Buildroot SDK manual for developers with build instructions

Get the various Linux Performance Benchmarks for this release

Software manifest for Yocto Linux - Processor SDK AM62x SIP

Software manifest for Yocto Linux - Processor SDK AM62x/AM62x LP/Beagleplay

Software manifest for Jailhouse Hypervisor - Processor SDK AM62x/AM62x LP

Software manifest for Debian Linux - Processor SDK AM62x/AM62x LP

Software manifest for Debian Linux - Processor SDK AM62xSIP

Software manifest for Buildroot Linux - Processor SDK AM62x

Build Sheet of supported features for AM62x/AM62LP/AM62SIP

リリース情報

Thank you for your interest in PROCESSOR SDK LINUX AM62X Software Development Kit (SDK). This SDK is a Linux only package. The Processor SDK is a unified software platform for TI embedded processors providing easy setup and fast out-of-the-box access to benchmarks and demos. All releases of Processor SDK are consistent across TI’s broad portfolio, allowing developers to seamlessly reuse and develop software across devices.

This release adds support for High Security - Field Securable (HS-FS) devices. For more information, please see the Migration Guide.

TI Linux CI/CD Snapshot

AM62x Snapshot

AM62x SIP Snapshot

In order to improve access to the very latest bug fixes and feature enhancements, TI is enabling Continuous Integration and Continuous Deployment (CI/CD) for AM62x processors. The patches for these changes have always been available on public repositories hosted on git.ti.com, and these source repositories could be built using the Yocto build environment on a daily basis. The new TI Linux CI/CD Snapshot makes it even easier to consume these changes with pre-built binaries of Linux boot images to try out on TI Evaluation Modules (EVMs and SKs) before migrating or picking the patches. A detailed test report is also published to help users understand the status of the build and features being validated. The Linux boot images from a snapshot can be regenerated using sources by following the build instructions provided on the snapshot page.

The daily snapshot is not a replacement for the official Processors SDK releases which have full documentation, training and support. The snapshot is a new easy way to try bug fixes and feature enhancements planned for the next SDK while enabling much more tighter integration with customizations and application development. This improved integration should allow users to release their customized code built on the SDKs more quickly and confidently.

最新情報

  • Long Term Stable (LTS) Kernel update to 6.12.35 and U-boot 2025.01 based bootloaders
  • Falcon mode through R5 SPL bypassing the A-core SPL and U-Boot stage
  • First 2025 LTS release for AM62SIP platform based on 6.12 Kernel
  • Yocto scarthgap (LTS) based build environment and filesystem
  • Debian (Trixie) distribution and pre-built deb packages based on Armbian Framework
  • Buildroot distribution based on 2025.02
  • Snagfactory v2.3 (factory flashing) support on SK-AM62
  • Jailhouse Hypervisor based on LTS Kernel 6.12.35
  • Yocto Filesystem now supports Qt 6.9 Application Development Framework, providing an out-of-box TI Apps Launcher experience based on Qt6
オンライン・トレーニング

AM62-ACADEMY — AM62x Academy

オプション
サポート対象の製品とハードウェア

サポート対象の製品とハードウェア

製品
Arm ベースのプロセッサ
AM620-Q1 車載、ドライバー監視機能とネットワーク機能と V2X (車車間および路車間通信) システム向けの安全機能を組み込んだコンピューティング SoC (システム オン チップ) AM623 Arm® Cortex®-A53 ベースの物体検出機能とジェスチャ認識機能搭載、IoT (モノのインターネット) とゲートウェイ向け SoC AM625 Arm® Cortex®-A53 ベースのエッジAI とフル HD デュアル ディスプレイを組み合わせた、人間と機械の対話型操作向け SoC AM625-Q1 車載、デジタル クラスタ向けの安全機能を組み込んだディスプレイ向け SoC (システム オン チップ) AM625SIP Arm® Cortex®-A53 と統合型 LPDDR4 を採用した汎用のシステム イン パッケージ
ハードウェア開発
評価ボード
SK-AM62 Sitara™ プロセッサ向け AM62x スタータ キット SK-AM62-LP 低消費電力 Sitara™ プロセッサ向け AM62x スタータ キット SK-AM62-SIP Sitara™ プロセッサ向け、AM62x システム イン パッケージ スタータ キット SK-AM62B Sitara™ AM62x プロセッサ向け、AM62B スタータ キット評価基板 (EVM) SK-AM62B-P1 AM62x PMIC (パワー マネージメント IC) 搭載、スタータ キット

AM62-ACADEMY AM62x Academy

close
バージョン: 1.00.00.00
リリース日: 2023/11/10
製品
Arm ベースのプロセッサ
AM620-Q1 車載、ドライバー監視機能とネットワーク機能と V2X (車車間および路車間通信) システム向けの安全機能を組み込んだコンピューティング SoC (システム オン チップ) AM623 Arm® Cortex®-A53 ベースの物体検出機能とジェスチャ認識機能搭載、IoT (モノのインターネット) とゲートウェイ向け SoC AM625 Arm® Cortex®-A53 ベースのエッジAI とフル HD デュアル ディスプレイを組み合わせた、人間と機械の対話型操作向け SoC AM625-Q1 車載、デジタル クラスタ向けの安全機能を組み込んだディスプレイ向け SoC (システム オン チップ) AM625SIP Arm® Cortex®-A53 と統合型 LPDDR4 を採用した汎用のシステム イン パッケージ
ハードウェア開発
評価ボード
SK-AM62 Sitara™ プロセッサ向け AM62x スタータ キット SK-AM62-LP 低消費電力 Sitara™ プロセッサ向け AM62x スタータ キット SK-AM62-SIP Sitara™ プロセッサ向け、AM62x システム イン パッケージ スタータ キット SK-AM62B Sitara™ AM62x プロセッサ向け、AM62B スタータ キット評価基板 (EVM) SK-AM62B-P1 AM62x PMIC (パワー マネージメント IC) 搭載、スタータ キット

リリース情報

AM62-ACADEMY first release.

資料と関連リソース
TI クラウド・トレーニング AM62x design gallery

このハードウェアのみ購入

評価ボード

SK-AM62 — AM62x starter kit for Sitara™ processors

サポート対象の製品とハードウェア
在庫あり
制限:
TI.com で在庫切れ
TI.com で取り扱いなし

SK-AM62 AM62x starter kit for Sitara™ processors

close
バージョン: null
リリース日:
TI の評価基板に関する標準契約約款が適用されます。

設計ファイル

技術資料

star
= TI が選定した主要ドキュメント
結果が見つかりませんでした。検索条件をクリアしてから、再度検索を試してください。
6 をすべて表示
タイプ タイトル 最新の英語版をダウンロード 日付
* EVM ユーザー ガイド (英語) AM62x Low-Power SK EVM User’s Guide PDF | HTML 2022/06/23
* EVM ユーザー ガイド (英語) AM62x SK Evaluation Modules User's Guide (Rev. D) PDF | HTML 2025/08/19
その他の技術資料 AM62x Starter Kit Quick Start Guide 2025/05/06
アプリケーション・ノート Minimal Platform Development on AM62x Devices (Rev. A) PDF | HTML 2024/09/24
証明書 SK-AM62 EU Declaration of Conformity (DoC) (Rev. C) PDF | HTML 2023/02/10
ユーザー・ガイド AM62x Starter Kit EVM Quick Start Guide 2022/06/09

関連する設計リソース

ソフトウェア開発

評価基板 (EVM) 向けの GUI
ALTIA-3P-GUI AM62x Sitara™ プロセッサ向け、Altia®GUI 開発ソフトウェア QT-3P-GUI Qt-Group graphical user interface (GUI) software example demos for Arm-based processors
サポート・ソフトウェア
MCW-3P-FACEREC MulticoreWare software for face recognition, authentication and human behavior analytics PLMR-3P-PEODET Plumerai people detection - accurate and efficient AI model VLAB-3P-V-EVM ASTC の VLAB:仮想開発プラットフォームとツール

サポートとトレーニング

TI E2E™ フォーラムでは、TI のエンジニアからの技術サポートを提供

投稿されたすべてのフォーラムトピック (英語) を表示

コンテンツは、TI 投稿者やコミュニティ投稿者によって「現状のまま」提供されるもので、TI による仕様の追加を意図するものではありません。使用条件をご確認ください。

TI 製品の品質、パッケージ、ご注文に関するお問い合わせは、TI サポートをご覧ください。

ビデオ シリーズ

ビデオをすべて表示

ビデオ