PROCESSOR-SDK-DRA7X
DRA7x Jacinto™ プロセッサ向けプロセッサ ソフトウェア開発キット (SDK):Linux、Android、RTOS
PROCESSOR-SDK-DRA7X
概要
プロセッサ SDK Linux Automotive は、インフォテインメント SoC で構成された TI の Jacinto™ DRAx ファミリを対象とする、基礎的なソフトウェア開発プラットフォームです。このソフトウェア フレームワークを活用すると、機能の豊富なインフォテインメント ソリューションを開発できます。次世代の自動車に適した、再構成可能なデジタル インストルメント クラスタ、統合型のコックピット、車内インフォテインメント、テレマティックス、リアシート インフォテインメントなどがこれに該当します。この SDK は共通のプロセッサ SDK プラットフォームをベースとしています。
ハイライト- Long-Term Stable (LTS) メインライン Linux カーネルのサポート
- U-Boot ブートローダのサポート
- Linaro GNU compiler collection (GCC) ツール チェーン
- Yocto Project™ OE Core 互換ファイル システム
Linaro ツールチェーン - サポート
Linaro ツールチェーンは、Cortex-A プロセッサ向けに最適化された、信頼性の高い商用グレードのツールで構成されています。このツールチェーンは TI のほか、Linaro のスタッフ エンジニア、メンバー デベロッパー企業やオープン ソース コミュニティのメンバーで構成される Linaro コミュニティによって包括的にサポートされています。Linaro ツール、ソフトウェア、テスト手順はプロセッサ SDK の最新リリースに付属しています。
Yocto Project のサポート
Yocto Project は、Linux Foundation が推進するオープンソース コラボレーションであり、組込み Linux ソフトウェア ディストリビューションを構築するためのフレームワークを簡素化します。TI は Arago ディストリビューションを通じてこれを入手可能にしています。Arago Project は、無償かつオープンなツール チェーンを使用して構築されており、検証済みかつ試験済みでサポート対象になっているパッケージ サブセットを提供しています。Yocto Project と TI の Arago ディストリビューションに関する追加のリソースは、arago-project.org で入手できます。
プロセッサ SDK Android™ Automotive
Android プロセッサ SDK Android Automotive (ソフトウェア開発キット) は、Android オープン ソース プロジェクトをベースとする、DRA7x インフォテインメント プロセッサ向けのソフトウェア プラットフォームです。DRA7x プロセッサ上のアクセラレーション エンジンを活用する、広帯域幅でメモリに制約のある使用事例を想定して、プロセッサ SDK Android Automotive の最適化を実施済みです
ハイライト- LTS (Long-Term Support) メインライン Linux カーネルのサポート
- U-Boot ブートローダ
- Android の最新ペイストリー (AOSP リリース)
- Google の O ペイストリー (オープン ソースの各種リリース) のサポート
プロセッサ SDK RTOS Automotive
プロセッサ SDK RTOS Automotive は、TI のインフォテインメント SoC である Jacinto DRA7x ファミリ上で RTOS ベースのアプリケーションの開発、導入、実行をするための基礎的なプラットフォーム ソフトウェアを実現します。この SDK を TI の Code Composer Studio の IDE (統合開発環境) と組み合わせると、オーディオ アンプやネットワーク ゲートウェイなどの各種アプリケーションに合わせて最適化済みのソリューションを開発するためのビルディング ブロックを実現できます。
ハイライト- TI-RTOS カーネル:TI のデバイス向け軽量リアルタイム組込みオペレーティング システム
- チップ サポート ライブラリ、ドライバ、基本的なボード サポート ユーティリティ
- コア間とデバイス間の通信に対応するプロセッサ間通信機能
- C66x の最適化済みアルゴリズム ライブラリ
- 最適化済みの EVE オーディオ アルゴリズム カーネル
- 基本的なネットワーク スタックとプロトコル
- ブートローダとブート ユーティリティ
- TI のコード生成ツール (CGT)
- Linaro GNU compiler collection (GCC) ツール チェーン
特長
- Open Linux のサポート
- Linux のカーネルとブートローダ
- ファイル システム
- Qt/Webkit アプリケーション フレームワーク
- 3D グラフィックスのサポート
- 2D グラフィックスのサポート
- 統合型の WLAN と Bluetooth® のサポート
- GUI ベースのアプリケーション ランチャー
- サンプル アプリケーション:
- ARM のベンチマーク:Dhrystone、Linpack、Whetstone
- Webkit ウェブ ブラウザ
- Soft Wifi アクセス ポイント
- 暗号化:AES、3DES、MD5、SHA
- マルチメディア:GStreamer/FFMPEG
- プログラマブル リアルタイム ユニット (PRU)
- フラッシュ ツールと Pin Mux Utility を含むホスト ツール
- Linux 開発向けの Code Composer Studio™ IDE
- 資料
- Android のサポート
- Linux のカーネルとブートローダ
- ファイル システム
- 3D グラフィックスのサポート
- 2D グラフィックスのサポート
- 統合型の WLAN と Bluetooth のサポート
- Fastboot フラッシュ書き込みのサポート
- HS デバイス上で Android 検証型ブートをサポート
- ビデオ コーデック向けの OpenMAX プラグインを使用したマルチメディア サポート
- UI とビデオのコンポジション (組み合わせ) アクセラレーション向けの HWComposer
- リア ビュー カメラ向けの V4L2 カメラ インターフェイスを使用するカメラ HAL
- DSP によるアクセラレーションを使用するオーディオ後処理エンジン (APPE)
- HD1.5 と DAB のソフトウェア ラジオ (SDR)
プロセッサ SDK RTOS Automotive の特長
- フル ドライバが利用可能
- ファイル システム
- ベアメタル セカンダリ ブートローダ
- デバッグと計測用のユーティリティ
- ボード サポート パッケージ
- デモとサンプル
- Clock Tree ユーティリティが付属するホスト ツール
- RTOS 開発向けの Code Composer Studio™ IDE
- 資料
ダウンロード
PROCESSOR-SDK-ANDROID-AUTOMOTIVE-DRA7X —
サポート対象の製品とハードウェア
製品
Arm ベースのプロセッサ
デジタル信号プロセッサ (DSP)
PROCESSOR-SDK-ANDROID-AUTOMOTIVE-DRA7X
Pre built emmc package. refer to release notes on using this binary package
6AO.1.1 Kernel source package
6AO.1.1 U-boot source package
製品
Arm ベースのプロセッサ
デジタル信号プロセッサ (DSP)
資料
Zip file containing release documentation in pdf format
TI manifest and license information
Stock Android manifest and license information - NOTICE.html
リリース情報
Click on the links in the table below to download content.
6AO.1.1 release package provides Android™ Oreo™ MR1 (Android 8.1) distribution for TIs Jacinto6, Jacinto6 Eco, Jacinto6 Entry and Jacinto6 Plus Processors. The pre-built images provided in this page is for the Jacinto6, Jacinto6 Eco, Jacinto6 Entry and Jacinto6 Plus EVMs. For more information refer to Release notes.
Android is a trademark of Google LLC; Oreo is a trademark of Mondelez International, Inc. group.PROCESSOR-SDK-LINUX-AUTOMOTIVE-DRA7X — PROCESSOR-SDK-LINUX-AUTOMOTIVE-DRA7X
サポート対象の製品とハードウェア
製品
Arm ベースのプロセッサ
デジタル信号プロセッサ (DSP)
PROCESSOR-SDK-LINUX-AUTOMOTIVE-DRA7X — PROCESSOR-SDK-LINUX-AUTOMOTIVE-DRA7X
DRA7xx EVM Linux SDK 64-bit Binary
Standalone Arm Toolchain - Arm GCC 8.3 2019.03 hard-float toolchain
DRA7xx Linux Target File System
DRA7xx Linux Boot Partition
製品
Arm ベースのプロセッサ
デジタル信号プロセッサ (DSP)
資料
Link to Software Developers Guide for Processor SDK Linux Automotive
Quick Start Guide for DRA7xx EVM
Link to FAQ page for Processor SDK Linux Automotive
Software Manifest of Components Inside Procesor SDK Linux Automotive
リリース情報
Thank you for your interest in the DRA7xx Software Development Kit (SDK). This SDK supports the DRA7xx EVMs. If you would like to install the full SDK on a Linux Host computer for development, you'll need the DRA7xx Linux SDK Installer below
PROCESSOR-SDK-RTOS-AUTOMOTIVE-DRA7X —
サポート対象の製品とハードウェア
製品
Arm ベースのプロセッサ
デジタル信号プロセッサ (DSP)
PROCESSOR-SDK-RTOS-AUTOMOTIVE-DRA7X
DRA7xx RTOS SDK installer for Windows Host
DRA7xx RTOS SDK installer for Linux Host
Code Composer Studio IDE for Windows Host
Code Composer Studio IDE for Linux Host
DRA7xx Clock Tree Configuration Utility
製品
Arm ベースのプロセッサ
デジタル信号プロセッサ (DSP)
資料
Link to Release Notes for Processor SDK RTOS Automotive
Link to Getting Started Guide for Processor SDK RTOS Automotive
Link to Developer Guide for Processor SDK RTOS
Software Manifest of Components Inside the SDK
Quick Start Guide for DRA75x EVM
リリース情報
More Information If you'd like more information on all of these choices, please refer to the Processor SDK RTOS Automotive Getting Started Guide. For a complete overview of the SDK, please refer to the Processor RTOS SDK Software Developer Guide.
技術資料
種類 | タイトル | 最新の英語版をダウンロード | 日付 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
アプリケーション・ノート | Android Boot Optimization on DRA7xx Devices (Rev. A) | 2018/02/13 | ||||
アプリケーション・ノート | Interfacing DRA75x and DRA74x Audio to Analog Codecs (Rev. A) | 2017/02/17 | ||||
アプリケーション・ノート | Gstreamer Migration Guidelines | 2016/04/26 | ||||
ユーザー・ガイド | Jacinto6 Android Video Decoder Software Design Specification User's Guide | 2016/04/21 | ||||
ユーザー・ガイド | Jacinto6 Android Video Encoder Software Design Specification User's Guide | 2016/04/21 | ||||
アプリケーション・ノート | Tools and Techniques for Audio Debugging | 2016/04/13 | ||||
アプリケーション・ノート | Debugging Tools and Techniques With IPC3.x | 2016/03/30 | ||||
アプリケーション・ノート | Modifying Memory Usage for IPUMM Applications Loaded IPC 3.x for DRA75x, DRA74x (Rev. A) | 2016/01/15 |