TIDA-00293

DLP® テクノロジを使用する、ベスト・イン・クラスのステレオリソグラフィ 3D プリンタ

TIDA-00293

設計ファイル

概要

DLP® 3D プリンタを示すこのリファレンス・デザインで、TI の DLP 3D 構造化光ソフトウェア開発キット (SDK) を使用して、クラス最高解像度の 3D オブジェクトを製作できます。DLP テクノロジーは、高精度の高速 3D プリントにステレオ・リソグラフィー技術を使用しており、高度に差別化した製品の開発に役立ちます。このリファレンス・デザインは、DLP LightCrafter™ 4500 評価基板 (EVM) を採用しているので、物体の複数のレイヤーを高精度で露光する DLP® 0.45 インチ WXGA チップセットの性能を提示できます。このデザインはまた、TI の低消費電力 MSP430 組込みプロセッサを使用して、レイヤーの露光をモーター制御と同期させる方法で、精度の高いインクリメンタル 3D 製作を実現できます。

特長
  • 統合型モーター・ドライバ・ルーチン
  • レイヤー・シーケンスのカスタマイズ用アダプティブ GUI
  • 他の DLP チップセットに移植できるモジュール型システム設計
ダウンロード 字幕付きのビデオを表示 ビデオ

設計ファイルと製品

設計ファイル

すぐに使用できるシステム ファイルをダウンロードすると、設計プロセスを迅速化できます。

TIDU503.PDF (984 KB)

効率グラフや試験の前提条件などを含める、このリファレンス デザインに関する試験結果

TIDRA63.ZIP (850 KB)

コンポーネントの配置を明示する詳細な設計レイアウト

TIDC573.ZIP (1231 KB)

コンポーネントの配置を明示する詳細な設計レイアウト

TIDRA64.ZIP (3324 KB)

コンポーネントの配置を明示する詳細な設計レイアウト

TIDRA61.PDF (196 KB)

設計に使用したコンポーネント、参照指定子、メーカー名や型番などを記入した詳細なリスト

TIDRA60.PDF (206 KB)

設計に使用したコンポーネント、参照指定子、メーカー名や型番などを記入した詳細なリスト

TIDRA62.PDF (207 KB)

設計に使用したコンポーネント、参照指定子、メーカー名や型番などを記入した詳細なリスト

TIDC086A.ZIP (4061 KB)

PCB 設計の基板層に関する情報を記載した設計ファイル

TIDC572.ZIP (10233 KB)

PCB 設計の基板層に関する情報を記載した設計ファイル

TIDR157A.PDF (433 KB)

設計レイアウトとコンポーネントを示した詳細な回路図

TIDRA58.PDF (35 KB)

設計レイアウトとコンポーネントを示した詳細な回路図

TIDRA59.PDF (323 KB)

設計レイアウトとコンポーネントを示した詳細な回路図

TIDRA57.PDF (93 KB)

設計レイアウトとコンポーネントを示した詳細な回路図

製品

設計や代替製品候補に TI 製品を含めます。

ステッパ モーター ドライバ

DRV8825電流レギュレーション機能と 1/32 マイクロステップ機能搭載、45V、2.5A、バイポーラ・ステッパ・モーター・ドライバ

データシート: PDF | HTML
MSP430 マイコン

MSP430F241056KB フラッシュ、4KB SRAM、12 ビット ADC、コンパレータ、I2C/SPI/UART、HW 乗算器搭載、16MHz マイコン

データシート: PDF
可視光製品 (420 ~ 700nm)

DLPC350DLP4500 と DLP4500NIR の各デジタル マイクロミラー デバイス (DMD) 向け DLP® コントローラ

データシート: PDF | HTML
可視光製品 (420 ~ 700nm)

DLP45000.45 インチ、WXGA、DLP® デジタル マイクロミラー デバイス (DMD)

データシート: PDF | HTML

開発の開始

ハードウェア

評価ボード

DLPLCR4500EVM — DLP® LightCrafter™ 4500

DLP® LightCrafter™ 4500 開発モジュールは産業、医療、科学アプリケーション向けに、高い輝度と解像度を備えたフレキシブルな高精度ライト・ステアリング・ソリューションを実現します。DLP LightCrafter 4500 は 0.45 インチ WXGA チップセットを採用しており、高い解像度、輝度、プログラマビリティを小フォーム・ファクタで提供します。

DLP LightCrafter 4500 の USB ベース API(アプリケーション・プログラミング・インターフェイス)と使いやすい (...)

EVMユーザー ガイド: PDF | HTML
サポート対象の製品とハードウェア

サポート対象の製品とハードウェア

ハードウェア開発
リファレンス・デザイン
DLP4500-C350REF DLP 0.45 WXGA チップセット・リファレンス・デザイン TIDA-00254 DLP®テクノロジーを使用する3Dマシン・ビジョン・アプリケーション用の高精度ポイント・クラウド・ジェネレーション TIDA-00293 DLP® テクノロジを使用する、ベスト・イン・クラスのステレオリソグラフィ 3D プリンタ TIDEP0076 DLP® 構造化光アーキテクチャ搭載、AM572x プロセッサ ベース 3D マシン ビジョンのリファレンス デザイン
在庫あり
制限:
TI.com で在庫切れ
TI.com で取り扱いなし

DLPLCR4500EVM DLP® LightCrafter™ 4500

close
最新バージョン
バージョン: null
リリース日:
ハードウェア開発
リファレンス・デザイン
DLP4500-C350REF DLP 0.45 WXGA チップセット・リファレンス・デザイン TIDA-00254 DLP®テクノロジーを使用する3Dマシン・ビジョン・アプリケーション用の高精度ポイント・クラウド・ジェネレーション TIDA-00293 DLP® テクノロジを使用する、ベスト・イン・クラスのステレオリソグラフィ 3D プリンタ TIDEP0076 DLP® 構造化光アーキテクチャ搭載、AM572x プロセッサ ベース 3D マシン ビジョンのリファレンス デザイン

ソフトウェア

サポート・ソフトウェア

TIDC591 — TIDA-00293 DLP 3D Printer Software Bundle

サポート対象の製品とハードウェア

サポート対象の製品とハードウェア

ハードウェア開発
リファレンス・デザイン
TIDA-00293 DLP® テクノロジを使用する、ベスト・イン・クラスのステレオリソグラフィ 3D プリンタ
ダウンロードオプション

TIDC591 TIDA-00293 DLP 3D Printer Software Bundle

close
最新バージョン
バージョン: 01.00.00.00
リリース日: 2014/08/27
lock = 輸出許可が必要 (1 分)
ハードウェア開発
リファレンス・デザイン
TIDA-00293 DLP® テクノロジを使用する、ベスト・イン・クラスのステレオリソグラフィ 3D プリンタ

リリース情報

The design resource accessed as www.ti.com/lit/zip/tidc591 or www.ti.com/lit/xx/tidc591/tidc591.zip has been migrated to a new user experience at www.ti.com/tool/jp/download/TIDC591. Please update any bookmarks accordingly.

技術資料

star
= TI が選定した主要ドキュメント
結果が見つかりませんでした。検索条件をクリアしてから、再度検索を試してください。
3 をすべて表示
タイプ タイトル 最新の英語版をダウンロード 日付
* 試験報告書 TIDA-00293 3D Printer Test Results 2014/08/22
技術記事 Under the hood of a 3-D printer – Part 1 PDF | HTML 2015/06/09
製品概要 TI DLP Technology For 3D Printing (Rev. F) PDF | HTML 2015/01/28

関連する設計リソース

ハードウェア開発

評価ボード
DLPLCR4500EVM DLP® LightCrafter™ 4500

リファレンス・デザイン

リファレンス・デザイン
DLP4500-C350REF DLP 0.45 WXGA チップセット・リファレンス・デザイン

サポートとトレーニング

TI E2E™ フォーラムでは、TI のエンジニアからの技術サポートを提供

投稿されたすべてのフォーラムトピック (英語) を表示

コンテンツは、TI 投稿者やコミュニティ投稿者によって「現状のまま」提供されるもので、TI による仕様の追加を意図するものではありません。使用条件をご確認ください。

TI 製品の品質、パッケージ、ご注文に関するお問い合わせは、TI サポートをご覧ください。

ビデオ