TIDA-01541
三相インバータ用の高帯域幅の位相電流およびDC-Link電圧センシングのリファレンス デザイン
TIDA-01541
概要
TIDA-01541 リファレンス デザインは、3 相インバータの絶縁型相電流と DC リンク電圧の測定向けに、システム コストの低減と設計の小型化を可能にするとともに、高帯域と高精度センシングを実現します。絶縁アンプの出力は、差動からシングル エンドへの回路を介して MCU 内部の ADC に接続されています。絶縁アンプの使用により、MCU内でSAR ADCを使用できるため、電流センシングへのトレードオフなしでシステム コストを低減できます。8ピンのパッケージにより、基板のフォーム ファクタが小さくなります。高帯域幅の絶縁アンプにより、3.5µs 以内で IGBT の保護が可能であり、高性能な仕様が高精度な電流測定と電圧測定を実現します。高入力インピーダンスでの DC リンク電圧測定により、高電圧分圧器に起因するソース インピーダンスの影響を防止し、精度を向上します。
特長
- 強化絶縁型インバータは最大 10kW 定格の 400V ~ 1200V DC リンク ドライブに最適
- 高帯域幅 (200kHz 以上) を持つ強化絶縁アンプにより、低遅延の電流検出と 3µs 未満の高速過電流検出が可能となり、電力段の保護を実現します
- 高インピーダンス入力の強化絶縁型アンプは DC リンク電圧などの高インピーダンス ノードの高精度センシング向けに最適化されており、0V ~ 1026V DC の範囲で DC リンク電圧をセンシングする際の精度として ±1% の誤差を達成
- –25°C から +85°C の温度範囲および ±50A の FSR で、較正済みの電流測定誤差は ±0.5% です。
- 低消費電力の強化絶縁型アンプは、ゲート ドライバのブートストラップ コンデンサを使用するシンプルな LDO からの電力供給で動作
- DC バスの低電圧、過電圧、過負荷、地絡、過熱からの保護機能
産業用
- 3 相ストリング・インバータ
- DC 供給サーボ出力段
- DC 供給サーボ出力段
- IGBT ベース・サーボ出力段
- IGBT ベース・サーボ出力段
- IGBT ベース・サーボ出力段
- IPM ベース・サーボ出力段
- IPM ベース・サーボ出力段
- IPM ベース・サーボ出力段
- Multi-axis servo drive
- Multi-axis servo drive
- Single-axis servo drive
- Single-axis servo drive
- サーボ・ドライブ・アクティブ・フロントエンド
- サーボ・ドライブ・アクティブ・フロントエンド
- サーボ・ドライブ・アクティブ・フロントエンド
- サーボ・ドライブ・アクティブ・フロントエンド
- トラクション・ドライブ・システム
- 多軸サーボの出力段
- 接触器と電力リレー
- 油圧(水圧)式 / 空気式アクチュエータ・ドライブ・システム
- 絶縁型 AC ドライブ出力段
- 絶縁型 AC ドライブ出力段
組み立てられたボードは、テストと性能検証のみの目的で開発されたものであり、販売していません。
設計ファイルと製品
設計ファイル
すぐに使用できるシステム ファイルをダウンロードすると、設計プロセスを迅速化できます。
TIDRU22.PDF (99 KB)
設計に使用したコンポーネント、参照指定子、メーカー名や型番などを記入した詳細なリスト
製品
設計や代替製品候補に TI 製品を含めます。
開発の開始
シミュレーション・モデル
シミュレーション・モデル
シミュレーション・モデル
技術資料
=
TI が選定した主要ドキュメント
結果が見つかりませんでした。検索条件をクリアしてから、再度検索を試してください。
1 をすべて表示
タイプ | タイトル | 最新の英語版をダウンロード | 日付 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
* | 設計ガイド | 三相インバータ用の高帯域幅の位相電流およびDC-Link電圧セン シングのリファレンス・デザイン (Rev. A 翻訳版) | 英語版 (Rev.A) | 2018/06/12 |