TIDA-01239

CapTIvate学習ボタンを持つ近接スイッチのリファレンス デザイン

TIDA-01239

設計ファイル

概要

これはMSP430™ マイコンと CapTIvate™ テクノロジーを超小型の 3.5mm 幅 PCB で使用した静電容量式タッチ ボタンのリファレンス デザインです。このボタンは、近接スイッチの設定ボタンとしてよく使用されます。高度に統合された IO-Link PHY と組み合わせることで、PNP または NPN の柔軟な出力が実現されます。この SIO ステージは逆極性、ESD、EFT、サージから保護し、設計が IEC 61000-4 規格に準拠できるようにします。アナログ出力信号を使用するホール センサにより、静電容量式タッチ ボタンを使用し、磁界強度を疑似的なタッチとして扱い、磁性物体との距離を測定するフレキシブルな用途を実現できます。アナログ信号は、MCU に統合された ADC によってキャプチャされます。

特長
  • CapTIvate テクノロジーを使用した静電容量式タッチ ボタン:
    • 金属を介したタッチと防水設計をサポート
    • 自己容量および相互容量電極
    • 電力線、RF、その他の環境ノイズに対する耐性を向上
  • 高度に統合された出力ドライバ:
    • NPN、PNP、IO-Link (オプション)
    • 3.3V または 5.0V LDO、20mA
    • 逆極性保護
    • IEC 61000-4 に準拠した ESD、EFT、サージ保護
    • 50 ~ 350mA の設定可能な出力電流制限
  • 3.5mm 幅の PCB
ダウンロード 字幕付きのビデオを表示 ビデオ

組み立てられたボードは、テストと性能検証のみの目的で開発されたものであり、販売していません。

設計ファイルと製品

設計ファイル

すぐに使用できるシステム ファイルをダウンロードすると、設計プロセスを迅速化できます。

JAJU338.null (null KB)

リファレンス デザインの概要と検証済みの性能テスト データ

TIDRS56.PDF (100 KB)

コンポーネントの配置を明示する詳細な設計レイアウト

TIDRS55.PDF (66 KB)

設計に使用したコンポーネント、参照指定子、メーカー名や型番などを記入した詳細なリスト

TIDRS58.ZIP (683 KB)

IC コンポーネントの 3D モデルまたは 2D 図面に使用するファイル

TIDCDP7.ZIP (630 KB)

PCB 設計の基板層に関する情報を記載した設計ファイル

TIDRS57.PDF (666 KB)

PCB 設計レイアウトを生成するための PCB 基板層のプロット ファイル

TIDRS54.PDF (471 KB)

設計レイアウトとコンポーネントを示した詳細な回路図

製品

設計や代替製品候補に TI 製品を含めます。

MSP430 マイコン

MSP430FR263316 個のタッチ IO (64 個のセンサ) と 16KB FRAM と 4KB SRAM と 19 個の IO と 10 ビット ADC 搭載、静電容量式タッチ マイコン

データシート: PDF | HTML
IO-Link とデジタル I/O

TIOL111サージ保護機能内蔵 IO-Link デバイス・トランシーバ

データシート: PDF | HTML
リニア ホール エフェクト センサ

DRV5053高電圧 (最大 38V)、リニア ホール エフェクト センサ

データシート: PDF | HTML

技術資料

star
= TI が選定した主要ドキュメント
結果が見つかりませんでした。検索条件をクリアしてから、再度検索を試してください。
1 をすべて表示
タイプ タイトル 最新の英語版をダウンロード 日付
* 設計ガイド CapTIvate学習ボタンを持つ近接スイッチのリファレンス・デザイン 英語版 2017/08/10

関連する設計リソース

リファレンス・デザイン

リファレンス・デザイン
TIDA-00461 MSP430 FRAM テクノロジの活用による IO-Link ファームウェア更新のリファレンスデザイン TIDA-01250 予測メンテナンスが可能なスマート ソレノイド ドライバのリファレンス デザイン

サポートとトレーニング

TI E2E™ フォーラムでは、TI のエンジニアからの技術サポートを提供

投稿されたすべてのフォーラムトピック (英語) を表示

コンテンツは、TI 投稿者やコミュニティ投稿者によって「現状のまま」提供されるもので、TI による仕様の追加を意図するものではありません。使用条件をご確認ください。

TI 製品の品質、パッケージ、ご注文に関するお問い合わせは、TI サポートをご覧ください。