TIDA-01406

高電力効率、絶縁型 CANopen のリファレンス デザイン

TIDA-01406

設計ファイル

概要

CAN と CANopen はレガシー フィールドバス プロトコルで、ファクトリ オートメーションの多くのアプリケーションで使用されています。高電圧によって最終製品が損傷する可能性がある場合には、必ず絶縁が必要です。現在のスマート ファクトリは、電力効率の優れた複数のオートメーション モードを採用しています。このリファレンス デザインは、ISO1050 と SN6501 の各デバイスを搭載した BeagleBone Black CAPE です。既存の Linux ソフトウェア インフラを使用し、BeagleBone Black 開発ボードでこのリファレンス デザインの容易なテストが可能です。

特長
  • ISO1050を使用した絶縁型 CAN トランシーバのリファレンス デザイン
  • トランス ドライバ SN6501 を使用した優れた電力効率
  • TI リファレンス デザインが採用している DUB パッケージで 2.5kV 絶縁、DW パッケージで 5kV 絶縁
  • BeagleBone Black CAPE フォーム ファクタ
  • CAN バス アドレスと CAN バス スピードを設定するロータリー スイッチと、CAN ステータス LED
ダウンロード 字幕付きのビデオを表示 ビデオ

組み立てられたボードは、テストと性能検証のみの目的で開発されたものであり、販売していません。

設計ファイルと製品

設計ファイル

すぐに使用できるシステム ファイルをダウンロードすると、設計プロセスを迅速化できます。

JAJU313A.null (null KB)

リファレンス デザインの概要と検証済みの性能テスト データ

TIDRQC6.PDF (333 KB)

コンポーネントの配置を明示する詳細な設計レイアウト

TIDRQC5.PDF (70 KB)

設計に使用したコンポーネント、参照指定子、メーカー名や型番などを記入した詳細なリスト

TIDRQC8.ZIP (170 KB)

IC コンポーネントの 3D モデルまたは 2D 図面に使用するファイル

TIDCDA3.ZIP (316 KB)

PCB 設計の基板層に関する情報を記載した設計ファイル

TIDRQC7.PDF (1542 KB)

PCB 設計レイアウトを生成するための PCB 基板層のプロット ファイル

TIDRQC4.PDF (402 KB)

設計レイアウトとコンポーネントを示した詳細な回路図

製品

設計や代替製品候補に TI 製品を含めます。

反転バッファとドライバ

SN74LVC3G06オープン ドレイン出力、3 チャネル、1.65V ~ 5.5V インバータ

データシート: PDF
ESD 保護ダイオード

TPD2E007AC 信号データ インターフェイス向け、デュアル、10pF、±13V、±8kV ESD 保護ダイオード

データシート: PDF | HTML
絶縁型 CAN トランシーバ

ISO1050絶縁型 5V CAN トランシーバ

データシート: PDF | HTML
I2C 汎用 I/O (GPIO)

TCA9534A割り込み、構成レジスタ搭載、8 ビット 1.65V ~ 5.5V I2C/SMBus I/O エクスパンダ

データシート: PDF | HTML
トランス ドライバ

SN6501絶縁型電源向け、低ノイズ、350mA、410kHz トランス・ドライバ

データシート: PDF | HTML

技術資料

star
= TI が選定した主要ドキュメント
結果が見つかりませんでした。検索条件をクリアしてから、再度検索を試してください。
2 をすべて表示
タイプ タイトル 最新の英語版をダウンロード 日付
* 設計ガイド PLCおよび通信モジュール用、エネルギー効率の高い絶縁型 CANopenインターフェイス (Rev. A 翻訳版) 英語版 (Rev.A) 2017/08/28
技術記事 Industrial Communications: CAN you do IEC 61131-3 PLC programming with BeagleBone? PDF | HTML 2017/04/21

サポートとトレーニング

TI E2E™ フォーラムでは、TI のエンジニアからの技術サポートを提供

投稿されたすべてのフォーラムトピック (英語) を表示

コンテンツは、TI 投稿者やコミュニティ投稿者によって「現状のまま」提供されるもので、TI による仕様の追加を意図するものではありません。使用条件をご確認ください。

TI 製品の品質、パッケージ、ご注文に関するお問い合わせは、TI サポートをご覧ください。