TIDA-01230

信号と電源を統合した絶縁型 RS-232 のリファレンス デザイン

TIDA-01230

設計ファイル

概要

TIDA-01230 リファレンス デザインは、絶縁型 DC 電力を生成すると同時に絶縁型 RS-232 通信をサポートする、小型ソリューションを実現します。このリファレンス デザインは、電源内蔵の強化絶縁型デジタル アイソレータと RS-232 通信送信回路の組み合わせで構成されています。

特長
  • 小型の組み合わせソリューション(ISOW7842 デバイス フットプリントよりもわずかに大きい)
  • シングル電源ソリューション (インターフェイス側に別の電源は不要)
  • BOM コストを削減
  • 他の RS232 トランシーバに拡張可能
パーソナル・エレクトロニクス
産業用
ダウンロード 字幕付きのビデオを表示 ビデオ

組み立てられたボードは、テストと性能検証のみの目的で開発されたものであり、販売していません。

設計ファイルと製品

設計ファイル

すぐに使用できるシステム ファイルをダウンロードすると、設計プロセスを迅速化できます。

TIDUCT3.PDF (1094 KB)

リファレンス デザインの概要と検証済みの性能テスト データ

TIDRQA6.PDF (122 KB)

コンポーネントの配置を明示する詳細な設計レイアウト

TIDRQA5.PDF (66 KB)

設計に使用したコンポーネント、参照指定子、メーカー名や型番などを記入した詳細なリスト

TIDRQA8.ZIP (292 KB)

IC コンポーネントの 3D モデルまたは 2D 図面に使用するファイル

TIDCD98.ZIP (297 KB)

PCB 設計の基板層に関する情報を記載した設計ファイル

TIDRQA7.PDF (449 KB)

PCB 設計レイアウトを生成するための PCB 基板層のプロット ファイル

TIDRQA4.PDF (186 KB)

設計レイアウトとコンポーネントを示した詳細な回路図

製品

設計や代替製品候補に TI 製品を含めます。

電源内蔵のシグナル アイソレータ

ISOW7840電源内蔵、クワッドチャネル、4/0、強化絶縁型デジタル アイソレータ

データシート: PDF | HTML
RS-232 トランシーバ

TRS3122Eロジック電源ピン / ±15kV IEC-ESD 保護機能搭載、1.65V ~ 5.5V 1Mbps RS-232 ライン・ドライバ / レシーバ

データシート: PDF | HTML
電源内蔵のシグナル アイソレータ

ISOW7842電源内蔵、クワッドチャネル、2/2、強化絶縁型デジタル アイソレータ

データシート: PDF | HTML
電源内蔵のシグナル アイソレータ

ISOW7841電源内蔵、クワッドチャネル、3/1、強化絶縁型デジタル アイソレータ

データシート: PDF | HTML
電源内蔵のシグナル アイソレータ

ISOW7844電源内蔵、クワッドチャネル、0/4、強化絶縁型デジタル アイソレータ

データシート: PDF | HTML
電源内蔵のシグナル アイソレータ

ISOW7843電源内蔵、クワッドチャネル、1/3、強化絶縁型デジタル アイソレータ

データシート: PDF | HTML

技術資料

star
= TI が選定した主要ドキュメント
結果が見つかりませんでした。検索条件をクリアしてから、再度検索を試してください。
2 をすべて表示
タイプ タイトル 最新の英語版をダウンロード 日付
* 設計ガイド Isolated RS-232 With Integrated Signal and Power Reference Design 2017/03/15
データシート ISOW784x 高効率低放射 DC/DC コンバータ内蔵、高性能、5000VRMS 強化絶縁、クワッド・チャネル・デジタル・アイソレータ データシート (Rev. G 翻訳版) PDF | HTML 英語版 (Rev.G) PDF | HTML 2022/07/05

関連する設計リソース

リファレンス・デザイン

リファレンス・デザイン
TIDA-00892 信号と電源を統合した絶縁型 RS-485 のリファレンス デザイン

サポートとトレーニング

TI E2E™ フォーラムでは、TI のエンジニアからの技術サポートを提供

投稿されたすべてのフォーラムトピック (英語) を表示

コンテンツは、TI 投稿者やコミュニティ投稿者によって「現状のまま」提供されるもので、TI による仕様の追加を意図するものではありません。使用条件をご確認ください。

TI 製品の品質、パッケージ、ご注文に関するお問い合わせは、TI サポートをご覧ください。