TIDA-00408
ハプティクス・フィードバック静電容量タッチ・ディスプレイ、リファレンス・デザイン、ビル・オートメーションおよび医療アプリケーション用
TIDA-00408
概要
The TIDA-00408 Touch Display with Haptic Feedback reference design showcases haptics for thermostats, building automation, factory automation, point of sale, and automotive applications. The touch screen provides touch feedback when the user interacts with the on-screen user interface. The reference design includes a 7” capacitive touch display, one DRV2667 Piezo haptic driver, and two Piezo actuators.
特長
- Provides Haptic Feedback for On-Screen Touch Controls
- Uses the DRV2667 Integrated High-Voltage Piezo Driver to Control Piezo Actuators that Produce Tactile Feedback
- Includes the complete Haptic Subsystem including the Touch Screen, processor, software, and Haptic Driver
- Detailed mechanical design and assembly
- Runs Android Operating System with Linux software drivers available for integration
産業用
- CPAP 機器
- CPAP 機器
- HVAC ゲートウェイ
- HVAC ゲートウェイ
- MRI サブシステム・モジュール
- Programmable DC power supply
- インシュリン・ポンプ
- イントルージョン HMI パネル
- イントルージョン HMI パネル
- イントルージョン HMI パネル
- エアコン室内機
- コーヒーメーカー
- コーヒーメーカー
- スマート・サーモスタット
- スマート・サーモスタット
- パルス オキシメータ
- パルス オキシメータ
- ビルのセキュリティ・ゲートウェイ
- プレミアム超音波
- ポータブル超音波機器
- ロボット アーム カート
- 侵入管理パネル
- 侵入管理パネル
- 内視鏡
- 冷蔵庫 / 冷凍庫
- 基本的なサーモスタット
- 基本的なサーモスタット
- 外科医コンソール
- 標準的な超音波機器
- 洗濯機 / 乾燥機
- 点滴用ポンプ
- 生化学分析器
- 血圧計
- 血糖値測定器
- 血糖値測定器
- 連続血糖値測定アグリゲータ
- 連続血糖値測定アグリゲータ
- 遠隔医療ゲートウェイ / アグリゲーション・マネージャ
- 酸素濃縮器
- 酸素濃縮器
- 電子式ベッドとイス
- 電子式ベッドとイス
- 食器洗い機
組み立てられたボードは、テストと性能検証のみの目的で開発されたものであり、販売していません。
設計ファイルと製品
設計ファイル
すぐに使用できるシステム ファイルをダウンロードすると、設計プロセスを迅速化できます。
TIDRGZ6.PDF (110 KB)
設計に使用したコンポーネント、参照指定子、メーカー名や型番などを記入した詳細なリスト
TIDRGZ7.PDF (202 KB)
設計に使用したコンポーネント、参照指定子、メーカー名や型番などを記入した詳細なリスト
技術資料
=
TI が選定した主要ドキュメント
結果が見つかりませんでした。検索条件をクリアしてから、再度検索を試してください。
2 をすべて表示
タイプ | タイトル | 最新の英語版をダウンロード | 日付 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
* | 設計ガイド | Touch Screen With Haptic Feedback Design Guide | 2015/04/28 | |||
技術記事 | Haptics: touch screens come alive in the new HMI design | PDF | HTML | 2015/09/22 |