MSP430USBDEVPACK
MSP430 USB 開発パッケージ
MSP430USBDEVPACK
概要
MSP430 用の USB 開発パッケージは、USB ベースの MSP430 プロジェクトの開発を開始するのに必要な、ソース・コードとサンプル・アプリケーションがすべて含まれるソフトウェア・パッケージです。このパッケージは、MSP430 USB デバイスのみをサポートします。
特長
- USB フィールド・ファームウェア・アップデータ - お客様は、MSP430 のオンチップ USB ブートストラップ・ローダ(BSL)を使用して、MSP430 ベースのデバイスをフィールドでアップグレードするためのインストーラ・パッケージを簡単にカスタマイズしたり、リリースすることができます。このパッケージには、迅速で簡単なカスタム修正を実現するのに必要なソース・コードがすべて含まれています。
- Windows HID API(ヒューマン・インターフェイス・デバイス・クラス) - USB ホスト PC が MSP430 HID API スタックを実行している MSP430 ベースのデバイスと簡単に通信できるようにする Windows API で、サンプル・アプリケーションが含まれています。汎用 USB 通信向けに、HID を簡単に使用できるように設計されています。
各ソフトウェア・パッケージには、付属のアプリケーション・ノート資料が存在しますが、このパッケージには添付されていません。アプリケーション・ノートを表示するには、下のリンクをクリックしてください。ここに記載された項目を含む、MSP430 における USB の高レベルな概要については、アプリケーション・ノート Starting a USB Design with MSP430 MCUs(英語)を参照してください。
詳細はこちら
ダウンロード
アプリケーション・ソフトウェアとフレームワーク
MSP430USBDEVPACK — MSP430 USB 開発パッケージ
サポート対象の製品とハードウェア
製品
MSP430 マイコン
ハードウェア開発
開発キット
MSP430USBDEVPACK — MSP430 USB 開発パッケージ
USB Stack and Examples
Windows Descriptor Tool Installer
Mac OSX Descriptor Tool Installer
Linux Descriptor Tool Installer
Firmware Upgrade Example (Windows-only Commercial licensed)
Python based Firmware Upgrade Example (Open Source Licensed)
Java HID Demo (Open Source Licensed)
製品
MSP430 マイコン
ハードウェア開発
開発キット
最新情報
- USB stack code and examples
- Function HidToBufferFromHost() updated to get Y buffer byte count from pEP2 instead of pEP1.
- Implementation of auto detection of XT2 crystal frequencies for 4MHz, 8MHz, 12MHz, 16MHz and 24MHz.
- Integration of TI’s AES128 Encryption and Decryption APIs in examples, H10_ReceiveData_EncryptDecrypt and H11_LedOnOff_EncryptDecrypt, added
- Descriptor Tool
- Removed setting for selection of XT2 crystal frequency.
- Custom interfaces are stored in the order they are created in xml file.
- Java HidDemo tool and Python Firmware Upgrader tools
- Python Firmware Upgrader tool updated to download RAM_BSL.00.08.08.39.txt file
- A new version of Java HidDemo tool created that integrates TI’s AES128 Encryption and Decryption APIs.
- USB_API changes
- USB_init() has a routine to auto detect the XT2 frequency. This routine uses Timer A to compare the frequency of SMCLK=XT2 and ACLK=REFO. The timer A will only be used during the initialization of the USB stack. Therefore, it is recommended to initialize the USB stack before initializing the Timer A in an application. If this is not possible, or to disable the XT2 frequency auto detect feature, please see the Programmers_Guide_MSP430_USB_API.pdf for more information.
リリース情報
The MSP430 USB Developers Package provides APIs that make it easy to implement a simple USB data connection between a MSP430 and an USB host.
技術資料
結果が見つかりませんでした。検索条件をクリアしてから、再度検索を試してください。
7 をすべて表示
種類 | タイトル | 最新の英語版をダウンロード | 日付 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
アプリケーション・ノート | MSP430™ USB HID Windows API プログラマー・ガイド (Rev. A 翻訳版) | PDF | HTML | 英語版 (Rev.A) | PDF | HTML | 2023/05/30 | |
ホワイト・ペーパー | The ultra-low-power USB revolution (Rev. A) | 2019/02/26 | ||||
アプリケーション・ノート | Starting a USB Design Using MSP430 MCUs (Rev. B) | PDF | HTML | 2018/10/19 | |||
その他の技術資料 | MSP430 Design Workshop – USB Devices | 2015/11/03 | ||||
アプリケーション・ノート | USB Field Firmware Updates on MSP430 MCUs (Rev. C) | 2014/11/12 | ||||
ホワイト・ペーパー | Ultra-low power USB for portable embedded applications | 2013/05/29 | ||||
アプリケーション・ノート | USB Keyboard Using MSP430 Microcontrollers | 2011/12/20 |