LMX1205_CASCADED_REF_BOARD
LMX1205 カスケード クロック ツリーの評価向けリファレンス ボード
LMX1205_CASCADED_REF_BOARD
概要
LMX1205 マルチサイト評価基板 (EVM) は、4 出力超低付加ジッタ RF バッファ、分周器、逓倍器である LMX1205 のカスケード クロック ツリー性能を評価するために設計されています。この EVM 内の IC は、最大 12.8GHz の RF クロック入力をバッファリングし、6.4GHz ~ 12.8GHz の出力範囲で最大 8 倍に逓倍することや、入力を最大 8 分周することができます。各クロック パスには、分解能約 1 ps、合計レンジ 50 ps 超のプログラム可能な入力および出力遅延オプションがあります。これにより、ユーザーはクロック間スキューやケーブル、パターン長の不一致を調整し、設定上の不完全さを補正できます
FPGA (フィールド プログラマブル ゲート アレイ) とロジックのクロック処理に適した個別の補助クロック デバイダを搭載しており、各出力は、ピコ秒単位の精度と遅延調整機能による補完が可能なシステム リファレンス (SYSREF) を内蔵しています。広いクロック分配ツリーで複数のデバイスを同期できます。この EVM にはプライマリ デバイスが搭載されており、2 台のセカンダリ デバイスを駆動します。また、ユーザーがカスケード クロック ツリー方式のフェーズド アレイ システムに必要なすべての機能を評価できるプラットフォームを提供します。
特長
- 12.8GHz 対応バッファ、最大 12.8GHz 対応の逓倍器、最大 8 分周
- RF 出力と SYSREF のペアを 4 組搭載
- 1ps (ピコ秒) の分解能、ノイズなしで、入力遅延を最大 55ps に調整可能
- 0.9ps (ピコ秒) の分解能で、個別の出力遅延を最大 60ps に調整可能
- 複数デバイスの同期をサポート
- EVM 上に設けられたデスキュー済みパターンを使用して、遅延機能の利用方法を示します
RF PLL とシンセサイザ
購入と開発の開始
評価ボード
LMX1205MSEVM — LMX1205 カスケード クロック ツリーの評価向けリファレンス ボード
LMX1205MSEVM — LMX1205 カスケード クロック ツリーの評価向けリファレンス ボード
技術資料
=
TI が選定した主要ドキュメント
結果が見つかりませんでした。検索条件をクリアしてから、再度検索を試してください。
2 をすべて表示
タイプ | タイトル | 最新の英語版をダウンロード | 日付 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
* | EVM ユーザー ガイド (英語) | LMX1205MSEVM Evaluation Module User's Guide | PDF | HTML | 2025/06/13 | ||
証明書 | LMX1205MSEVM EU Declaration of Conformity (DoC) | 2024/12/16 |