Auro Technologies N.V.

オーディオ ソフトウェア コーデック ソリューション プロバイダ

2011 年以降、「AURO-3D」は、真の没入型サウンド体験と画期的なテクノロジ スイートの導入により、オーディオ業界に革命をもたらしてきました。これにより、コンテンツ クリエイタや製品開発者は、これまでにないレベルで感動を高めることが可能になりました。

元来、ベルギーのモールにある世界的に著名な「Galaxy Studios」の Wilfried Van Baelen 氏が構想し、開発した「AURO-3D」は高品質な音楽録音および映画ミキシング施設で生まれました。このコンセプトとコア技術は、サウンド エンジニアや映像音響アーティストの創造的なビジョンによって推進され、このビジョンにより一流のエンジニアたちを刺激し、没入型オーディオのコーディングと再生の基準となる画期的な技術の開発へとつながりました。

2011 年から 2022 年の間に、Auro Technologies NV はオーディオ業界で初めて没入型サウンドを導入しました。プロの映画業界から始まり、「AURO-3D」のテクノロジスイートをさらに開発して、販売し、主要ブランドの AVR、サウンドバー、自動車用オーディオ システム、さらにはセットトップ ボックスへの統合を支援するとともに、アーティスト コミュニティ向けに最先端のクリエイティブ ツールも提供しています。

2022 年 7 月、Saffelberg Investment グループは「AURO-3D」の全資産、チーム、および権利を取得し、新会社「NEWAURO BV」を設立しました。これにより、あらゆる市場でフォーマットとテクノロジ スイートのさらなる成長を支援することを目的としています。

Arm ベースのプロセッサ
66AK2G12 1 個の Arm A15 コアと 1 個の C66x DSP コア搭載、高性能マルチコア DSP+Arm OMAP-L137 低消費電力 C674x 浮動小数点 DSP + Arm9 プロセッサ - 最大 456MHz

 

デジタル信号プロセッサ (DSP)
TMS320C6747 低消費電力 C674x 浮動小数点 DSP - 456MHz、PBGA 封止
お問い合わせ
ご提供リソース
  • ソフトウェア・コーデック
サポート対象の地域
  • ヨーロッパ
  • 北米
本社
  • Kievitstraat 42
  • Mol, 2400
  • Belgium

参照情報

ソフトウェア・コーデック

AURO-3P-3DENGINE — Auro Technologies, Auro-3D Engine with Auro-Codec Decoder and Auro-Matic up-mixing

Auro Technologies 社の Auro-Engine は、リアルタイムのオーディオ・ストリーム・エンコードとアップ・ミキシングを実施する目的で自社の Auro-Codec と Auro-Matic 素子を搭載しており、3D オーディオのユーザー環境を実現できます。Auro-Codec と Auro-Matic アルゴリズムは、選択された TI C6x DSP 向けの移植が完了しています。
免責事項

(TI 以外のサイトへのリンクを含め) 特定の情報とリソースは、TI のサード パーティー パートナー ネットワークに属するメンバーから提供されていることがあり、利用者の便宜を図る目的で掲載しています。TI は、かかる情報や資料の提供者ではなく、それらの内容に責任を負うこともありません。利用者は、意図している用途との適合性について、かかる情報や資料を自分自身で注意深く評価するものとします。かかる資料やリソースのここへの掲載は、TI によるそれら企業の承認を暗黙的に意味するものではなく、単独であれ、TI のいかなる製品やサービスとの組み合わせであれ、サード パーティーの製品またはサービスの適合性に関する保証または表明として解釈してはならないものとします。