• Menu
  • Product
  • Email
  • PDF
  • Order now
  • LM73100 2.7~23V、5.5A の統合型理想ダイオード、入力逆極性および過電圧保護機能付き

    • JAJSJT9A October   2020  – December 2020 LM7310

      PRODUCTION DATA  

  • CONTENTS
  • SEARCH
  • LM73100 2.7~23V、5.5A の統合型理想ダイオード、入力逆極性および過電圧保護機能付き
  1. 1 特長
  2. 2 アプリケーション
  3. 3 概要
  4. 4 Revision History
  5. 5 Pin Configuration and Functions
  6. 6 Specifications
    1. 6.1 Absolute Maximum Ratings
    2. 6.2 ESD Ratings
    3. 6.3 Recommended Operating Conditions
    4. 6.4 Thermal Information
    5. 6.5 Electrical Characteristics
    6. 6.6 Timing Requirements
    7. 6.7 Switching Characteristics
    8.     14
    9. 6.8 Typical Characteristics
  7. 7 Detailed Description
    1. 7.1 Overview
    2. 7.2 Functional Block Diagram
    3. 7.3 Feature Description
      1. 7.3.1 Input Reverse Polarity Protection
      2. 7.3.2 Undervoltage Protection (UVLO & UVP)
      3. 7.3.3 Overvoltage Lockout (OVLO)
      4. 7.3.4 Inrush Current control and Fast-trip
        1. 7.3.4.1 Slew Rate (dVdt) and Inrush Current Control
        2. 7.3.4.2 Fast-Trip During Steady State
      5. 7.3.5 Analog Load Current Monitor Output
      6. 7.3.6 Reverse Current Protection
      7. 7.3.7 Overtemperature Protection (OTP)
      8. 7.3.8 Fault Response
      9. 7.3.9 Power Good Indication (PG)
    4. 7.4 Device Functional Modes
  8. 8 Application and Implementation
    1. 8.1 Application Information
    2. 8.2 Single Device, Self-Controlled
      1. 8.2.1 Typical Application
        1. 8.2.1.1 Design Requirements
        2. 8.2.1.2 Detailed Design Procedure
          1. 8.2.1.2.1 Setting Undervoltage and Overvoltage Thresholds
          2. 8.2.1.2.2 Setting Output Voltage Rise Time (tR)
          3. 8.2.1.2.3 Setting Power Good Assertion Threshold
          4. 8.2.1.2.4 Setting Analog Current Monitor Voltage (IMON) Range
        3. 8.2.1.3 Application Curves
    3. 8.3 Active ORing
    4. 8.4 Priority Power MUXing
    5. 8.5 USB PD Port Protection
    6. 8.6 Parallel Operation
  9. 9 Power Supply Recommendations
    1. 9.1 Transient Protection
  10. 10Layout
    1. 10.1 Layout Guidelines
    2. 10.2 Layout Example
  11. 11Device and Documentation Support
    1. 11.1 Documentation Support
      1. 11.1.1 Related Documentation
    2. 11.2 ドキュメントの更新通知を受け取る方法
    3. 11.3 サポート・リソース
    4. 11.4 商標
    5. 11.5 静電気放電に関する注意事項
    6. 11.6 用語集
  12. 12Mechanical, Packaging, and Orderable Information
  13. 重要なお知らせ
search No matches found.
  • Full reading width
    • Full reading width
    • Comfortable reading width
    • Expanded reading width
  • Card for each section
  • Card with all content

 

DATA SHEET

LM73100 2.7~23V、5.5A の統合型理想ダイオード、入力逆極性および過電圧保護機能付き

このリソースの元の言語は英語です。 翻訳は概要を便宜的に提供するもので、自動化ツール (機械翻訳) を使用していることがあり、TI では翻訳の正確性および妥当性につきましては一切保証いたしません。 実際の設計などの前には、ti.com で必ず最新の英語版をご参照くださいますようお願いいたします。

1 特長

  • 広い動作時入力電圧範囲:2.7V~23V
    • 絶対最大定格:28V
    • -15V までの負の電圧に対応
  • 低いオン抵抗を持つバック・ツー・バック FET を内蔵:RON = 28.4mΩ (標準値)
  • 真の逆電流ブロックによる理想ダイオード動作
  • 高速過電圧保護
    • 応答時間 1.2μs (標準値)

    • 調整可能な過電圧誤動作防止 (OVLO)
  • 定常状態での過渡過電流に対する高速トリップ応答
    • 応答時間 500ns (標準値)
    • フォルト後のラッチオフ
  • アナログ負荷電流のモニタ出力 (IMON)
    • 電流範囲:0.5A~5.5A
    • 精度:±15% (最大値) (IOUT ≧ 1A)
  • アクティブ High のイネーブル入力、低電圧誤動作防止 (UVLO) スレッショルドを設定可能
  • 可変の出力スルーレート (dVdt) 制御
  • 過熱保護
  • 可変スレッショルド (PGTH) 付きのパワー・グッド表示 (PG)
  • 小型サイズ:QFN 2mm × 2mm (0.45mm ピッチ)

2 アプリケーション

  • パワー・マルチプレクサ / OR 接続

  • アダプタの入力保護

  • セット・トップ・ボックス / スマート・スピーカ

  • USB PD ポート保護回路

  • PC / ノート PC / モニタ / ドック

  • 電動工具 / 充電器

  • POS 端末

3 概要

LM73100 は、小型のパッケージに回路保護と電源管理の機能を高密度に統合した製品です。本デバイスは、非常に少数の外付け部品で複数の保護モードを提供し、電圧サージ、逆極性、逆電流、および過剰な突入電流に対して堅牢な保護を行います。

バック・ツー・バック FET の内蔵により、出力から入力への逆電流フローが常にブロックされるので、本デバイスはパワー・マルチプレクサ / OR 接続アプリケーションに最適です。このデバイスは、リニア OR 接続ベースの方式を採用し、DC 逆電流がほぼ 0 であるため、順方向電圧降下と消費電力が最小限の理想ダイオードの動作をエミュレートできます。

特定の突入電流要件を持つアプリケーションでは、1 つの外付けコンデンサにより出力スルーレートを設定できます。入力が過電圧スレッショルド (調整可能) を上回った場合は、出力を遮断することにより負荷を入力過電圧状態から保護します。また、このデバイスは、定常状態での過渡過電流イベントに対する高速トリップ応答も実現します。

このデバイスは、アナログ電流モニタ・ピンの出力負荷電流を正確に検出します。

本デバイスは、2mm × 2mm、10 ピンの HotRod QFN パッケージで供給され、放熱性能の向上とシステムのフットプリント削減に役立ちます。

本デバイスは、-40℃~+125℃の接合部温度範囲で動作が規定されています。

製品情報
部品番号パッケージ (1)本体サイズ (公称)
LM73100RPWQFN (10)2mm × 2mm
(1) 利用可能なパッケージについては、このデータシートの末尾にある注文情報を参照してください。
GUID-20200919-CA0I-VLW4-G9XT-PCQXG9SXXRZM-low.gif概略回路図

4 Revision History

Changes from Revision * (October 2020) to Revision A (December 2020)

  • ステータスを「事前情報」から「量産データ」に変更Go

 

Texas Instruments

© Copyright 1995-2025 Texas Instruments Incorporated. All rights reserved.
Submit documentation feedback | IMPORTANT NOTICE | Trademarks | Privacy policy | Cookie policy | Terms of use | Terms of sale