• Menu
  • Product
  • Email
  • PDF
  • Order now
  • SN65HVD7x IEC ESD 保護機能を持つ 3.3V 電源 RS-485

    • JAJSGU3H March   2012  – March 2019 SN65HVD72 , SN65HVD75 , SN65HVD78

      UNLESS OTHERWISE NOTED, this document contains PRODUCTION DATA.  

  • CONTENTS
  • SEARCH
  • SN65HVD7x IEC ESD 保護機能を持つ 3.3V 電源 RS-485
  1. 1 特長
  2. 2 アプリケーション
  3. 3 概要
    1.     Device Images
      1.      代表的なアプリケーションの図
  4. 4 改訂履歴
  5. 5 Device Comparison Table
  6. 6 Pin Configuration and Functions
    1.     Pin Functions
  7. 7 Specifications
    1. 7.1  Absolute Maximum Ratings
    2. 7.2  ESD Ratings
    3. 7.3  Recommended Operating Conditions
    4. 7.4  Thermal Information
    5. 7.5  Electrical Characteristics
    6. 7.6  Power Dissipation
    7. 7.7  Switching Characteristics: 250 kbps Device (SN65HVD72) Bit Time ≥ 4 µs
    8. 7.8  Switching Characteristics: 20 Mbps Device (SN65HVD75) Bit Time ≥50 ns
    9. 7.9  Switching Characteristics: 50 Mbps Device (SN65HVD78) Bit Time ≥20 ns
    10. 7.10 Typical Characteristics
  8. 8 Parameter Measurement Information
  9. 9 Detailed Description
    1. 9.1 Overview
    2. 9.2 Functional Block Diagram
    3. 9.3 Feature Description
    4. 9.4 Device Functional Modes
  10. 10Application and Implementation
    1. 10.1 Application Information
    2. 10.2 Typical Application
      1. 10.2.1 Design Requirements
        1. 10.2.1.1 Data Rate and Bus Length
        2. 10.2.1.2 Stub Length
        3. 10.2.1.3 Bus Loading
        4. 10.2.1.4 Receiver Failsafe
        5. 10.2.1.5 Transient Protection
      2. 10.2.2 Detailed Design Procedure
        1. 10.2.2.1 External Transient Protection
        2. 10.2.2.2 Isolated Bus Node Design
      3. 10.2.3 Application Curves
  11. 11Power Supply Recommendations
  12. 12Layout
    1. 12.1 Layout Guidelines
    2. 12.2 Layout Example
  13. 13デバイスおよびドキュメントのサポート
    1. 13.1 デバイス・サポート
      1. 13.1.1 デベロッパー・ネットワークの製品に関する免責事項
    2. 13.2 ドキュメントのサポート
      1. 13.2.1 関連資料
    3. 13.3 関連リンク
    4. 13.4 コミュニティ・リソース
    5. 13.5 商標
    6. 13.6 静電気放電に関する注意事項
    7. 13.7 Glossary
  14. 14メカニカル、パッケージ、および注文情報
  15. 重要なお知らせ
search No matches found.
  • Full reading width
    • Full reading width
    • Comfortable reading width
    • Expanded reading width
  • Card for each section
  • Card with all content

 

DATA SHEET

SN65HVD7x IEC ESD 保護機能を持つ 3.3V 電源 RS-485

このリソースの元の言語は英語です。 翻訳は概要を便宜的に提供するもので、自動化ツール (機械翻訳) を使用していることがあり、TI では翻訳の正確性および妥当性につきましては一切保証いたしません。 実際の設計などの前には、ti.com で必ず最新の英語版をご参照くださいますようお願いいたします。

1 特長

  • 基板面積を削減できる小型 VSSOP パッケージ、またはドロップイン互換性を備えた SOIC パッケージ
  • バス I/O 保護
    • >±15kV HBM 保護
    • >±12kV IEC61000-4-2 接触放電
    • >±4kV IEC 61000-4-4 高速過渡バースト
  • 拡張産業用温度範囲:
    -40°C~+125°C
  • レシーバの大きなヒステリシス (80mV) によるノイズ除去
  • 単位負荷が小さいため、200 を超えるノードを接続可能
  • 低消費電力
    • 低いスタンバイ時消費電流: 2µA未満
    • 動作時静止電流 ICC < 1mA
  • 5V 許容のロジック入力、
    3.3V または 5V のコントローラと互換
  • 信号速度オプション、
    250kbps、20Mbps、50Mbps に最適化
  • 電源オンおよび電源オフ時にバスの入力および出力がグリッチ・フリー

2 アプリケーション

  • ファクトリ・オートメーション
  • 通信インフラストラクチャ
  • 動作制御

3 概要

これらのデバイスは、小さなパッケージに堅牢な 3.3V ドライバおよびレシーバを搭載しており、要求の厳しい産業用アプリケーション向けです。バスのピンは ESD イベントに対して強化されており、人体モデルおよび IEC 接触放電仕様について高いレベルの保護を実現しています。

各デバイスは差動ドライバと差動レシーバを組み合わせたもので、3.3V 単一電源で動作します。ドライバの差動出力とレシーバの差動入力は内部的に接続され、半二重 (2 線式バス) 通信に適したバス・ポートを形成しています。これらのデバイスは同相電圧範囲が広いため、長いケーブルを使用するマルチポイント・アプリケーションに適しています。これらのデバイスは、–40°C~125°Cで動作が規定されています。

製品情報(1)

型番 パッケージ 本体サイズ(公称)
SN65HVD72、SN65HVD75、SN65HVD78 SOIC (8) 4.91mm × 3.90mm
VSSOP (8) 3.00mm×3.00mm
VSON (8)
  1. 提供されているすべてのパッケージについては、巻末の注文情報を参照してください。

 

Texas Instruments

© Copyright 1995-2025 Texas Instruments Incorporated. All rights reserved.
Submit documentation feedback | IMPORTANT NOTICE | Trademarks | Privacy policy | Cookie policy | Terms of use | Terms of sale